3月最後のFISCOスポーツ走行

3月も今日で終わり。早いもので明日から4月ですicon10
本当であればオイル交換&進化剤を施行してから走りたかったのですが、4月前半にスポーツ走行枠の設定が無いので急遽3月最後のスポーツ走行枠を走ってきましたface02

今回はバイパスの渋滞を避ける為に新東名を使って富士スピードウェイを目指します。

平日&通勤時間だった事もあり結構交通量は多かったですface07

そして富士スピードウェイに到着。

途中から富士山周辺にある山が雪化粧しているのでちょっと心配でしたがFISCOは大丈夫でした。

パドックもそれ程混んでいないので安心してましたが・・・1本目は結構な台数だったそうですicon10


2本目のB枠は混んでないことを祈り準備に取り掛かります。

パドックではアルファな方マツダな方に声を掛けられビックリemoji02
だって平日ですから・・・icon10

そして走行の方はというと・・・

今回は空気圧を2.2に合わせてスタート。(前回は2.4スタートで20分走行後3.05キロ)
コース上は60台満員ではありませんが40台ぐらいかなぁ・・・。
最初は集団に飲み込まれ走り辛かったですが後半少しクリアも取れましたが気温上昇もありベストタイムは更新できませんでしたが自己2番目のタイムが出たのでまずまずでしょうface02

そして30分走ったNANKANG AR-1の状態は・・・

こちらは左フロントタイヤ。

そして右フロントタイヤ。

辛うじてNANKANGマークは残っておりましたicon10
空気圧は30分走行後、2.8キロでした。途中で空気圧調整しようと思ってピットに入ったのですが残り時間が5分少々だったのでそのまま通過しちゃいましたface07

これから気温も上がるのでタイムは秋以降に期待したいと思います。



  


2017年03月31日 Posted by masa156 at 16:39Comments(0)アルファロメオ

車検整備と板金塗装

先日板金修理でお預かりしたラパンが仕上がってきましたface02
大事に乗られているお車で、今回右後ろのパネルにちょっとした凹みキズが出来てしまいそこを修復。
凹みはこんな感じ・・・

直すか悩むぐらいの凹みキズですねicon10

そして修復後がこちら


ちょっと見え難いのでアップで・・・

当たり前ですがきれいに仕上がりました。
こちらの板金&塗装で費用は30,000円。


続きまして先日買い付けたワゴンR。
しかもレアな5速マニュアルミッションicon22
まずは車検整備でブレーキオイル交換&エンジンオイル・フィルター交換です。

ブレーキオイルは交換していなかったのかemoji04オレンジ色というか茶色というか・・・icon10


そして冷却水の防錆&消泡添加剤のクーラントブースターを注入。

クーラントブースター分のLLCを抜いてから注入します。

最後にテスター診断機で状態をチェック。


エラーも検出されず健全な車両でしたface02

ワゴンRの車検整備はまだまだ続きます・・・


  


2017年03月31日 Posted by masa156 at 15:58Comments(0)作業

ワゴンR

昨日、お客様にご購入いただきましたワゴンRを積載車にて引き取りに行って来ました。
引取り先は神奈川県相模原市。
海老名JCTから圏央道を通って行きますが圏央道は初めてicon10
しかもナビが古くてナビ上では圏央道がまだ開通してません・・・face07


前日の予習でなんとか目的地を目指します。

途中、駐車スペースの広い鮎沢PAで小休憩。


前日の予習のおかげもあり何とか現地に辿り着く事ができましたface02

無事にワゴンRも積み込み早々に来たルートを戻ります。

帰りも再び休憩&荷台のチェックで鮎沢PAへ。


お昼ご飯もゆっくり食べれなく小腹が空いたので鮎沢名物emoji04ホットドッ君をいただきましたface02


小腹を満たしたら再び静岡へ向けてGoemoji02
途中の富士川SAに新しく出来た観覧車が見えました。

この後、無事に静岡へ帰宅となりました。

来週はこのワゴンRを車検&登録作業に入ります。
オーナー様、納車までもう少しお待ちくださいねface02
  


2017年03月26日 Posted by masa156 at 16:04Comments(0)作業

月末は富士スピードウェイテストウィーク

3月も残り僅か。
富士スピードウェイでは開幕前のテストが開催されます。
まずは3月25日(土)~26日(日)にSuper GTの公式テストが行われます。

入場料は2,000円。(2日共通券は3,000円)
※FISCOライセンス所持者は両日無料

以前は平日開催(タイヤテスト)だったのですが最近は週末なので混雑が予想されますface07
しかも通常、富士スピードウェイの入場料は1,000円なのですがこの日は倍の2,000円face04
まあ近くでSuper GT車両を見れるしイベントもあるのでファンの方や家族連れの方にはオススメですface02

スケジュールはこんな感じです。

3月25日(土)
10:00~12:00/14:00~16:10

3月26日(日)
9:30~11:30/13:45~15:45


そして3月31日(金)~4月1日(土)はSuper Formulaの公式テストです。

こちらは平日&土曜日という事で入場料は1,000円です。

スケジュールは・・・

3月31日(金)
10:00~1200/14:00~16:00

4月1日(土)
9:00~11:00/13:00~15:00

こちらもピットウォークなどのイベントもありますので是非遊びに行ってみて下さい。

詳細は富士スピードウェイホームページ等でご確認下さい。
http://www.fsw.tv/

  


2017年03月24日 Posted by masa156 at 11:41Comments(0)イベント

本日の車検

本日は年度末で混んでいる中、陸運局に車検に行って来ました。

車検の検査ラインはどれ程混んでいないようですが光軸検査でやはり時間が掛っている様でなかなか進みませんface07

陸運局に行く前に予備車検場で光軸のチェックをしてもらったのですがやはりLoビームの左側があまり良くありません。
仕方が無いのでHiビームで光軸を合わせてもらって検査ラインはHiビームで通すことに・・・icon10

結局、検査ラインに並んでから30分ほど経ちやっと順番がきました。

外観の検査は問題なくOK。

そして検査ラインでは・・・

排気ガス&サイドスリップは問題なくクリア。
スピードメーターも合格。
問題のヘッドライトですがLoビームはやはり左側がダメでHiビームでクリア。
ブレーキ検査でまさかの不合格。雨とスタッドレスタイヤの影響でローラーが止まらず2回目でやっとクリアとなりましたface07
下回りも合格し一発でクリアicon22(まあ当然ですが・・・icon10

今年から申請用紙(OCRシート)が新しくなり、今まで25円で購入していたものが無料にface02
しかも国土交通省のHPからダウンロードして印刷したものも可能となり楽になりましたicon22

そして車検ステッカーも大型化icon10
これはちょっと目立ち過ぎて格好悪い・・・face07
まあ軽自動車のステッカーに比べれば良いですが・・・。




  


2017年03月21日 Posted by masa156 at 13:36Comments(0)作業

NANKANG AR-1

とりあえず今回は移動用のタイヤとしてNITTO NT05の代替として購入したNANKANG AR-1。
トレッドパターンはやる気満々でSタイヤっぽいですが価格は国産ハイグリップタイヤよりかなり安いです。
そして先日の富士スピードウェイ・スポーツ走行でちょっと走りを試してみましたface02


本来ならば前後同銘柄が望ましいのですが今回はフロントにNANKANG AR-1(22/40R18)、リアにダンロップスタースペック(225/45R17)にて20分走行です。

高速走行でタイヤに少し熱が入っていた為空気圧2.4キロでコースイン。
20分で周回数は8周。後半空気圧が上がりセクター3でアンダーステアが強くなりましたが走行時間が短いのでそのまま走行icon10
前半タイムアタックできれば良かったのですが直線番長マシンface07などに引っかかってしまい・・・タイム出せず。

しかし最終的なタイムは昨年4月にプロクセスR1R(245/40R17)でマークしたベストタイムより0.5秒更新。
途中空気圧をしっかり調整できていたらもう少し良かったかもしれません。

タイヤの状態比較
新品状態↓


一般道走行1,000Km以下で今回8周使用の状態↓

(右フロント)


(左フロント)

う~ん減りは・・・

でも角のNANKANGマークは消えていないので3割減って感じでしょうかicon10

期待をしてなかっただけにビックリの結果でしたface02
前後AR-1でアタックも有かも知れませんね。(Sタイヤじゃなく国産ハイグリップとの比較ですよ)

  


2017年03月19日 Posted by masa156 at 17:51Comments(0)アルファロメオ

本日FISCOスポーツ走行に行って来ました。

本日、来店されるお客様がキャンセルとなったので急遽FISCOスポーツ走行に行って来ましたicon10
当日の朝の決断でしたので支度はバタバタ。
結局バイパスの渋滞もあり富士スピードウェイに着いたのは走行開始の45分前face07

急いでいたのでゲートで画像を取る暇も無くそのままコントロールタワーに行き走行券を購入emoji54


気温も高くなり始めた3月ですのでタイムアップは厳しいかもface07
しかも今回は移動用タイヤのナンカンAR-1ですから・・・。

本日は準備も順調で早めにピットレーンに入る事ができましたicon22

車載カメラも準備OK。スタートまで余裕があったので後ろ姿もパチリicon64


そして今回は20分という短時間の走行枠なので途中ピットインなんて時間はありませんface07
少し熱が入った状態で空気圧2.4Kでスタート。
走行台数は30台弱?ぐらいでしたが相変わらずR35やIS-F、ロータスやエボーラがNS-4枠にicon10
前半は集団からなかなか抜けれず・・・ペースを落とし集団から外れ後半はちょっとだけクリアが取れました。

さてタイヤはというと・・・

左前の状態です。空気圧は走行後2.95Kまで上昇。


右前の状態。こちらは空気圧3.05Kでしたicon10
ここまで上がると後半はアンダーが強くBコーナーから最終コーナーまでが厳しかったです。
まあ途中で空気圧調整が出来れば良かったのですが・・・。
しかし国産ハイグリップ(いつもは245/40R17のR1R)に比べてもグリップも大差なくコストパフォーマンスは高いと思います。

走行後もまだナンカンマークも残っていたし数回は走れるのではないでしょうか。

20分走行で約8LAP。
前後ナンカンAR-1も有かもicon22

走行後はレストランORIZURUで遅い昼食。

今回はカツカレー(1,200円)をチョイス。
予想以上にカツが厚く満腹でしたicon28
さて次回はもう少し余裕を持ってスポーツ走行を楽しみたいと思いますface02




  


2017年03月17日 Posted by masa156 at 20:02Comments(0)アルファロメオ

パラレルリンク交換後のテスト走行

先日装着したオリジナルパラレルリンク。
こちらの動作確認とセレスピードの再チェックの為ドライブがてら200Km程走ってきましたface02
まあ本日、事務所前がガス工事で終日通行止めface07
作業をするにも車の入れ替えが出来ず・・・しかも通行止めなのでお客様も来れずで急遽テスト走行となりましたicon10

まずは朝一番に日本平パークウェイを上ります。

天気が良くicon01山頂駐車場からも富士山196が見えます。
やはり朝ドライブは気持ちが良いですね。そろそろ朝練復活emoji04

旧道を下ると再び富士山が。

折角なので車を止めてパチリicon64
最近旧道は走ってませんでしたが所々道がきれいになっていましたface08

日本平を後にしてR1バイパス経由で興津からR52を北上。
途中、道の駅で休憩をしつつゆっくりと下部温泉経由本栖湖方面へ。

道の駅しもべで休憩するも本日休業face04
諦めて本栖湖へ向かいます。

途中、急勾配&タイトコーナーが続く本栖湖コース。

昔、夜な夜な走りました懐かしのコースです。

ついに本栖湖へ到着。


ここできれいな富士山を撮ろうと思いきや・・・雲がかかってるじゃないですかface08

しかもネットで検索して美味しいというジビエ料理が食べれる食堂が本栖湖にあるという事で楽しみにしておりましたが何とemoji02お休みでしたicon11

その後、富士吉田方面に行こうと思いましたが鳴沢で断念しUターン。
遅めのお昼はそのまま富士市まで下ってお客様に教えてもらったラーメン店にしましたicon28

オーダーしたのはとんこつラーメン。
こちらのとんこつラーメンは何と替え玉無料emoji02
久しぶりに細麺をツルツルっていただき満足して静岡へ。

本日の走行距離約200Km。
そして燃費は・・・

今回のコースは信号は少ないですがアップダウンのある峠も通って12.0Km/Lは上出来では無いでしょうか?
3,200ccですが早めのシフトアップを心がければ意外と走るかもしれませんねface02

そしてパラレルリンクのインプレッションですが・・・
リアの剛性というかしっかり感が増しましたicon22
純正に対しての重量増がサーキットでどう効いてくるのかは次回に持ち越し。
そして足回りが硬くなった印象。純正のようにゴムブッシュでなくピロになったことも関係してダイレクトになった事で逃げが無くなり硬く感じたかと思います。
サーキットではそれ程ゴツゴツ感は感じないと思いますが街乗りではフロントより硬い印象なのでとりあえず減衰力調整で様子を見ようと思います。
セレスピードの方ですがこちらは不具合も無く絶好調icon22
原因追求から完治まで時間は掛かりましたが満足いく仕上がりですface02
  


2017年03月16日 Posted by masa156 at 18:07Comments(0)アルファロメオ

年度末なので混んでます・・・

今月は年度末という事で陸運局が非常に混んでおりますface07
今月末に車検のお車は大変なんです・・・。
本日の状況はこんな感じで満員御礼icon10

2週間先まで予約で空きなしface08

来週1台車検があるのですが昼間パソコンで空きを見ると毎日こんな状態なので早起きして1台なんとか確保しましたicon22
それにしても予約が取れず車検が切れてしまう人はいないのか?と心配になりますface07


車検の検査ラインはこんな感じで混んでいるんでしょうね・・・。
今回も予備検査を受けて再検査が無いようにしっかりと準備していく予定です。

  


2017年03月15日 Posted by masa156 at 16:07Comments(0)作業

フィット1.5 5速MT 売ります

お客様からの販売委託です。
お車はホンダ・フィット1500cc(グレードはW)の5速MTです。

こちらのお車、25万円(リサイクル料別)で新しいオーナーを探しております。
詳細は下記のようになります。

初年度登録:平成16年8月
車検:平成29年9月
走行距離:92,000Km
型式:CBA-GD3
ミッション:MT
装備:AC・PS・PW・ETC・社外オーディオ・純正HID


ヘッドライトも一度当店にて磨き&コーティングしております。

走行距離は現在92,151Km(仕事で使用してますので距離は伸びます)タイミングチェーンなので経済的。

マフラーは柿本。インナーサイレンサー付です。

変更点:マフラー(柿本)
     車高調(メーカー不明・全長調整式)
     社外ホイール(メーカー不明16インチ)
     タイヤ195/45R16 トーヨーDBR
     フロントタワーバー(クスコ)
     リアタワーバー(J’sレーシング)
     リアピラーバー(J’sレーシング)
     無限フルエアロ+バイザー
     社外オーディオ+ウーファー


エンジンもきれいです。フロントストラットタワーバーも装着。

リアタワーバー ※運転席のレカロシートは取り外しノーマルシートとなります。

リアタワーバー&ピラーバー

貴重な5速マニュアルミッションemoji02 ※ポータブルナビは取り外します。

エンジンオイルは4~5,000Kmで当店にて定期的に交換(2回に1回オイルフィルターも交換)
オイルは100%化学合成油(ワコーズEXクルーズ)を使用しております。
タイヤは半年ほど前にトーヨーDRBに4本交換。フロントブレーキパッド(純正同等品)も半年前に交換済みです。
進化剤もエンジン&ミッションに1度施行済。FFですがシフトフィーリングは良いですよface02
エンジン・ミッション等機関良好ですが塗装が少し良くないです。現車確認をおすすめ致します。
また運転席パワーウインドがたまに上がりが良くないそうです。
その他、エアコンも良好でエンジンはタイミングチェーンなのでまだまた走りますよicon23

Yahooオークションにも出品予定ですので気になる方はお早めにemoji02

お問い合わせは
WALK ON AIR.  054-374-0913 まで
  


2017年03月14日 Posted by masa156 at 19:39Comments(0)商品案内

パラレルリンク交換

サーキット復帰に向け、以前のツインスパークで使用しておりましたオリジナルパラレルリンクを装着しましたface02

純正はスチール製でペラペラicon10
純正はこれで大丈夫emoji04ってぐらいなパーツです。

画像のシルバーの上下2本が今回装着したオリジナルパラレルリンク。真ん中が純正パラレルリンクです。

まずは左側から作業開始。

純正のパラレルリンクは中央のボルトが変心ボルトになっておりここでトー調整をおこないます。
とりあえず長さは純正に合わせてあるのでマーカーで印をつけてナットを緩めます。

続いて右側。

今回はアライメント調整せず交換のみなのでそれ程作業時間は掛かりません。
ただスペーサーやらワッシャーやら結構多いので取り付けの際は注意が必要ですicon10

そして組み付け完了icon22

ちょっとガレージで寝かせてあったのでシルバーで簡易塗装しピロ部分をグリスアップ。
後日、アライメント調整をして仕上げたいと思いますface02  


2017年03月13日 Posted by masa156 at 16:23Comments(0)アルファロメオ作業

アルファロメオ147・156前期用ポジション球入荷!

お待たせ致しました。
アルファロメオ147・156前期用Super Bright SMDポジション球が入荷しましたface02
同時にナンバー灯も入荷です。

ポジション球は先端に1個、横4方向に各1個SMDを配置したモデルです。
また今回は147・156のヘッドライト形状を考え全長を短くして先端部分の光もヘッドライト内に輝くicon12ようにモデルチェンジしました。


ナンバー灯も無極性としSMDは片面のみ6個配置してコストダウン。(前モデルは両面にSMDが配置されておりました)

またシンプル&トラブル回避の為キャンセラーを廃止。ポジション球とナンバー灯を両方交換した際に球切れ警告灯が点灯する車両(車両によって個体差があり点灯しない車両もございます)にはオプションで球切れ警告灯キャンセラー抵抗をご用意致しました。
価格はSupur Bright SMDポジション球が2,980円(税別)、ナンバー灯が2,160円(税別)、キャンセラー抵抗1個400円(税別)になります。

店頭での交換作業も承りますが別途工賃(ポジション球1,500円/ナンバー灯500円)が必要となります。

お問い合わせはWALK ON AIR.
icon29054-374-0913、icon30uki-uki@purple.plala.or.jpまでお気軽にご連絡下さい。  


2017年03月12日 Posted by masa156 at 16:16Comments(0)商品案内アルファロメオ

アルファロメオ156GTAのルームランプ交換でイメージチェンジ

今回は自己満足の小ネタですicon10

先日ちょっと気になったのがジュリエッタやミトのルーム(マップ)ランプにある怪しげな赤いLED。
そして丸いマップランプ部分がクリアになっています。


ちなみに下の画像は2000年ツインスパーク、2004年GTA、2012年ジュリエッタの比較です。

スイッチの色とか結構微妙に変化していましたicon10

ジュリエッタ用’下)はマップランプのレンズ部分以外にも全体的にツルツルしたプラスチック。
GTA用(上)はちょっと曇った感じのプラスチックです。


装着状態はこんな感じ。

昼間なので赤いLED光線は分りづらいですが夜になったらきれいに輝くでしょうicon12
ちょっと年式が新しくなった感じで個人的には満足しておりますface02


  


2017年03月10日 Posted by masa156 at 15:47Comments(0)アルファロメオ作業

久しぶりのパークウェイドライブ

昨年末からお客様の作業優先で放置気味でした我が156GTAicon10

トルクロッドのボルト折れも何とか修復し復活となりましたface02


そして数ヶ月ぶりに日本平パークウェイをドライブicon17

天気が良くicon01きれいな青空でしたが風は冷たかったです195

気温が低かったお陰でしょうか?清水側のパークウェイでは駿河湾と富士山196がきれいに見えました。


ドライブシャフトブーツの様子も確認しながら今度は富士スピードウェイに復帰したいと思いますface02
  


2017年03月09日 Posted by masa156 at 16:14Comments(0)アルファロメオ

雨漏り修理

先日のゲリラ豪雨的な雨icon03で運転席に雨水が入り込んでしまったお客様の156GTAicon10

こちらのお車は前オーナーが右側を板金修理してあるようでした。

まずはドアの内張りを外してサービスホールカバーをチェック。

国産車ですとビニールなんですがアルファはこんな感じです。

やはり板金修理で内張りもばらしてあるようでカバーの一部が剥がれかけています。

とりあえずブチルテープで補強します。
またドア下側のゴムパッキンのクリップが数箇所外れかかっていたので交換しました。

そしてシャワーテストicon03

数十分テストを行いましたが水の進入は無さそうなので納車しお客様には様子を見ていただこうと思います。
雨漏り等の修理は原因がなかなか掴み難いのが苦労しますねicon10
  


2017年03月08日 Posted by masa156 at 09:48Comments(0)アルファロメオ作業

アルファロメオ156ドライブベルト&テンショナー交換

トルクロッドのボルト折れからやっと開放された我が156GTA。
しかしドライブベルトの仮組みから2~3,000回転で滑りが発生しているようでキュルキュルキュル~と鳴いておりましたface07

仕方が無いので保管しておりました状態の良い中古部品に組み換えて様子をみる事に・・・。
こちらが鳴いていたベルトとテンショナーです。テンショナーは見た目では分かりませんねicon10


ベルトにはひび割れが出ておりました。

テンショナーはオートテンショナーですし・・・とりあえず一緒に交換。

テンショナーの交換は簡単ですがドライブベルトは取り回しにちょっとコツが必要かもicon10

とりあえず組み終わってエンジン始動!
回転を上げても、走行しても滑り音は無くなりましたicon22


  


2017年03月07日 Posted by masa156 at 10:50Comments(0)アルファロメオ作業

アルファロメオ156GTA ドライブシャフトブーツ交換

アルファロメオ156GTAのドライブシャフトインナーブーツ交換です。
純正部品ではブーツ単体は無く、ドライブシャフト丸ごとface08
社外のインナーブーツはネット上で5~6,000円で販売されております。
そこで今回は純正のジョイント部分を使用し国産車用ブーツを流用してみました。


RED POINTさんではオリジナルで製作されておりました。

見た目は格好良いですね。いくらで販売されているんだろう・・・。
低価格で販売されているならこちらを使用するもの有ですねface02

まずはハブのナットを緩めます。
こちらはインパクトで緩まずスピンナーハンドル+延長パイプでやっと緩みましたicon10


ドライブシャフトを外すにはアッパーアーム、フォーク、スタビリンク等を外してナックルをフリーにします。


取り外したドライブシャフト。

パックリまで行きませんが劣化からの破損なのか細かいひび割れも見られました。

国産車用ブーツを流用したものを組み込みます。

純正ブーツじゃないので径の小さい方がシャフト径より小さい為結構苦労しちゃいましたface07

ここまで組み上がればあとは逆手順でドライブシャフトを取り付けます。
走行テスト(サーキット走行も含め)をして問題なければ流用も有かと思います。

  


2017年03月05日 Posted by masa156 at 10:47Comments(0)アルファロメオ作業

エアコンフィルター

先日パワーウインドの動作不良でお預かりしましたラウム。
バッテリーも入荷し交換です。

このバッテリー平成26年12月に交換されておりますがicon10バッテリー劣化の為交換。装着されていたバッテリーは交換後バッテリーが上がってしまいクリーム交換したそうです。
今回はACデルコではなく、ボッシュ製をチョイス。(画像撮り忘れましたface07

あとはパワーウインドの動作確認とテスター診断機で再度エラーチェックして作業完了です。
真夏と冬はバッテリー交換が結構多いです。

そして次はデリカD5のエアコンフィルターの交換です。
何度か交換作業は行いましたがヒンジピンを格納するのがちょっと苦手icon10


今回は無事にヒンジピンを格納しグローブボックスが外れましたface02
ここまで来たらあとは簡単です。


取り外したフィルターと新品フィルターの比較。

前回交換したものと同じフィルターをチョイス。
3年半ぐらいで真っ白だったフィルターがこんなに黒くなりましたface08
ゴミ(タンポポの綿毛など)もフィルターに付着していたので交換して正解ですね。
これで気分的にも気持ち良くエアコンが使えますface02

エアコンフィルターの交換は1年に1回が望ましいですが最低でも車検時(2年に1回)には交換したいですね。
  


2017年03月03日 Posted by masa156 at 19:43Comments(0)作業

パワーウインド動作不良

先日から同じような作業が続きましたicon10
それは・・・パワーウインドの動作不良。

日曜日は日産モコのパワーウインドが突然動かなくなり窓が閉まらないトラブル。
窓が開きっ放しという事で急遽代車を持ってお預かりに行きましたicon17
ドアの内張りをばらして確認してみるとパワーウインドスイッチのカプラーが接触不良のようでした。
カプラーの接点調整及び清掃で無事に復活icon22

そして昨日、助手席と運転席側後ろのパワーウインドが開かなくなったとの事で今度はトヨタのラウムが入庫ですicon10
まずは診断機でチェックしてみると・・・

エンジン系にエラーが1つface07


何とバッテリー劣化face08
エンジンルームを確認してみると平成26年12月にバッテリーは交換しているようですが・・・しかしエンジン始動時も重い感じでしたのでバッテリーの劣化の診断結果は正しいでしょうicon10
とりあえずお客様に連絡し承諾を得てバッテリーを発注しました。

さて本題のパワーウインドの動作不良ですが部分的に開閉できるのはちょっと変では?

とりあえずパワーウインドスイッチをばらしてチェック。
お客様の話では運転席のスイッチで運転席以外の窓が開かなかったが2週間程したら左後ろが開くようになったとの事face07
まずはヒューズをチェック。ラウムには各パワーウインドのヒューズが各スイッチに1個ありました。しかし全て問題無し。
次に電源をチェックしたところこちらも問題無いようです。

症状を再度考えた結果・・・見付けました原因をface02
バッテリー劣化で初期化されてしまった為に今回の動作不良を起こしたようです。
左後ろの窓だけ開閉できたのはたまたま左後ろのスイッチで全開・全閉を繰り返した結果ここだけ再セットアップが完了し動くようになったようです。
結果、全窓のスイッチで再セットアップをしたところ見事に直りましたicon22
あとはバッテリーの入荷を待ち、バッテリー交換をした後再度セットアップし納車致しますface02

  


2017年03月01日 Posted by masa156 at 18:10Comments(0)作業