クーペフィアットの実力は?



入手してからいろいろと手直しが必要だったクーペフィアット号icon10
やっと手直しも一段落したので実力チェックにFISCOスポーツ走行に行ってきましたicon23
本当ならばNS-4ツーリングクラスでのんびりチェックをしたかったのですが設定が無かったので通常のNS-4クラスで走行です。
ノーマルからの変更点はコニのショック+アイバッハのスプリングとフロントブレーキパッドにDS2500、あとガレージに落ちてたダイレクトエアクリーナーのみ。
タイヤはSドライブだし、シートは純正革シートface07 しかもシートベルトも純正の3点式face08



まあとりあえず車載カメラとGPSロガーを装着しコースイン!
やはりグリップの低いSドライブではAコーナー・100R共にアクセルを踏めず・・・。またノーマル革シートでは体が動いてしまいステアリング操作に集中できなかったです。
それでも2000CC+ターボのパワーでストレートと300Rはそこそこ良い加速icon22
20分という短い時間でしたので空気圧調整もできず完全なアタックはできませんでしたが2分18秒台(最高速203.59Km)をマークすることができました。

気になった点はやはりタイヤとシート。これを交換すれば結構走りも安定するはず。またブーストが垂れるのでVVCで調整できれば更にGood。まあその前にマフラーがノーマルなのでそこは要交換ですね。
どこかにクーペフィアット用マフラーが格安で出てないかなぁ・・・。

  


2011年08月09日 Posted by masa156 at 17:55Comments(0)その他