エスクァイアの車検②

エスクァイアの車検作業の続きです。
エスクァイアの車検②
入荷した部品から交換していきますicon23

まずはスタビライザーリンクのブーツを交換。
見事に破れておりますicon10
エスクァイアの車検②エスクァイアの車検②
お客様と相談し今回は破損したブーツのみ交換となりました。

続いてプラグ交換。
取り外したプラグとコイルはこんな感じ。
エスクァイアの車検②エスクァイアの車検②
さすがに13万キロオーバーのプラグは先端が丸くなっております。

エアフィルターも交換。
エスクァイアの車検②エスクァイアの車検②
やはり新品部品は気持ちが良いですねface02

フロントブレーキパッド交換。
取り外したパッドは画像のように(下が新品、上が外したパッド)ペラペラface08
エスクァイアの車検②エスクァイアの車検②
新品パッドの組み付け完了し・・・

ブレーキフルード交換へ。
エスクァイアの車検②エスクァイアの車検②
ブレーキフルードもきれいになりましたicon12

摩耗していたタイヤも前後ローテーション。
エスクァイアの車検②エスクァイアの車検②
スタビライザーリンクも取り付けて準備完了ですicon23

そして陸運局へicon17
年度末の最終日は比較的検査ラインは空いておりました。
エスクァイアの車検②エスクァイアの車検②
スムーズに検査ラインへ。
検査は無事に通ったものの車検証発行時に納税証明書のトラブルで時間ロスface07

車検証も無事に発行されましたicon23
エスクァイアの車検②エスクァイアの車検②
最後にお車を仕上げて車検は完了。
走行距離も多くなり交換部品も増えてくるかと思いますがしっかりメンテナンスをしていきましょうicon23
今回は作業のご依頼ありがとうございましたface02



同じカテゴリー(商品案内)の記事画像
値上り前のタイヤ交換
エスクァイアの車検①
デリカD5の油脂類メンテナンス②
メンテナンスを怠ると・・・
ミニ・クラブマンのウォッシャー漏れ修理
ボルボS80のエンジンオイル交換
同じカテゴリー(商品案内)の記事
 値上り前のタイヤ交換 (2025-04-03 12:00)
 エスクァイアの車検① (2025-03-29 17:19)
 デリカD5の油脂類メンテナンス② (2025-03-26 18:01)
 メンテナンスを怠ると・・・ (2025-03-25 16:48)
 ミニ・クラブマンのウォッシャー漏れ修理 (2025-03-24 16:46)
 ボルボS80のエンジンオイル交換 (2025-03-23 17:45)

2025年03月31日 Posted bymasa156 at 16:31 │Comments(0)商品案内作業

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エスクァイアの車検②
    コメント(0)