デリカD5の油脂類メンテナンス②
今回はデリカD5の油脂類メンテナンスの続きです。

トランスファーオイルとデフオイルを交換します
まずはトランスファーオイルを排出。


排出されたオイルはこんな感じで見た目はきれいです。
ドレンボルトは鉄粉山盛り


ドレンボルトの鉄粉をきれいに取りパッキンも新品交換
フィラーボルトのパッキンも同時に新品に交換。


オイルを注入し規定トルクで締付け
続いてデフオイルを排出。
腐食が気になりますね・・・


排出されたオイルがこちら。トランスファーオイルより鉄粉のギラギラが多かったです。
ドレンボルトも鉄粉山盛り。
トランスファー同様、ドレン&フィラーボルトパッキンも新品に交換


最後に今シーズンのスキーで失ったリップスポイラーを取り付けて作業完了です

トランスファーオイルとデフオイルを交換します

まずはトランスファーオイルを排出。


排出されたオイルはこんな感じで見た目はきれいです。
ドレンボルトは鉄粉山盛り



ドレンボルトの鉄粉をきれいに取りパッキンも新品交換

フィラーボルトのパッキンも同時に新品に交換。


オイルを注入し規定トルクで締付け

続いてデフオイルを排出。
腐食が気になりますね・・・



排出されたオイルがこちら。トランスファーオイルより鉄粉のギラギラが多かったです。
ドレンボルトも鉄粉山盛り。
トランスファー同様、ドレン&フィラーボルトパッキンも新品に交換



最後に今シーズンのスキーで失ったリップスポイラーを取り付けて作業完了です
