パワーエアコンプラスの効果

昨日、ご紹介させていただきました『パワーエアコンプラス』ですがデリカD5にも施工してみましたのでご報告です。
施工したのは平成22年式デリカD5のGパワーパッケージ2400cc4WD。
こちらの車両はエアコンの冷えには不満は特にありませんでしたがエアコンコンプレッサーのメンテナンスとして『パワーエアコンプラス』を注入することとなりました。

パワーエアコンプラスの効果
まずは施工前のエアコン吹き出し口の温度ですが約10℃icon04
冷えもそれ程悪くない状態です。

パワーエアコンプラスの効果
そしてエアコン配管の低圧注入口に補充用ホースを取り付けて注入開始183
注入時間は数十秒face08
あっという間に注入作業は終了です。

そして効果のほどは・・・


パワーエアコンプラスの効果
施工前が10℃に対して施工後は約6℃まで吹き出し口の温度が下がりましたface08
販売元のワコーズさんのチラシでは-2℃となってましたのでこれほど効果が数字で出るとはビックリです。

通常施工料金4,800円(税別)のところ只今キャンペーン価格3,500円(税別)
効果は車両により異なりますがエアコンコンプレッサーのメンテナンスの一環として如何でしょうか?

お問い合わせは萩原自動車工業(054-286-2552)まで
作業の予約状況にもよりますが作業時間は30分程で完了致しますのでお気軽にお立ち寄り下さいface02



同じカテゴリー(商品案内)の記事画像
ボルボS60の車検
ボルボS80の車検
セルシオの車検ですが・・・
セルシオの車検
ヴェルファイアのエンジンオイル交換
エブリィワゴンのエンジンオイル交換と・・・
同じカテゴリー(商品案内)の記事
 ボルボS60の車検 (2025-05-19 08:52)
 ボルボS80の車検 (2025-05-16 19:29)
 セルシオの車検ですが・・・ (2025-05-11 10:40)
 セルシオの車検 (2025-05-10 17:40)
 ヴェルファイアのエンジンオイル交換 (2025-05-09 19:22)
 エブリィワゴンのエンジンオイル交換と・・・ (2025-04-30 08:59)

2016年07月23日 Posted bymasa156 at 08:34 │Comments(0)商品案内

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
パワーエアコンプラスの効果
    コメント(0)