バネットトラック30回目の車検

本日は以前ヒーター修理でご入庫いただいた昭和のバネットトラックの車検です。
バネットトラック30回目の車検
このお車は昭和62年式なので今年で30回目の車検になるのではないのでしょうかicon10

コラムシフトの5速マニュアルに歴史を感じさせる細いステアリングicon10
バネットトラック30回目の車検

バネットトラック30回目の車検
下回りをチェック。大きなオイル漏れや不具合はありませんがシャーシブラックが大量に塗られておりますface08
まあこれでは漏れどころかゴム類の劣化も分からないぐらいべったりicon10

前回の交換から1年経っているのでエンジンオイルを交換。
バネットトラック30回目の車検

そして、いざ車検場へ
バネットトラック30回目の車検
意外と空いていて前には5台ほどしか並んでおりませんでしたicon22

検査の方は・・・

サイドスリップ・・・OK、スピードメーター・・・OK。
そしてちょっと不安が残るヘッドライトも問題なくOK。
残るブレーキや下回りも一発合格でスムーズに車検を通す事ができましたemoji13

30回目の車検も無事に合格ですface02
ご依頼有難うございました。





同じカテゴリー(作業)の記事画像
ボルボS60の車検
ボルボS80の車検
セルシオの車検ですが・・・
セルシオの車検
ヴェルファイアのエンジンオイル交換
エブリィワゴンのエンジンオイル交換と・・・
同じカテゴリー(作業)の記事
 ボルボS60の車検 (2025-05-19 08:52)
 ボルボS80の車検 (2025-05-16 19:29)
 セルシオの車検ですが・・・ (2025-05-11 10:40)
 セルシオの車検 (2025-05-10 17:40)
 ヴェルファイアのエンジンオイル交換 (2025-05-09 19:22)
 エブリィワゴンのエンジンオイル交換と・・・ (2025-04-30 08:59)

2017年06月13日 Posted bymasa156 at 17:40 │Comments(0)作業

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
バネットトラック30回目の車検
    コメント(0)