ワコーズフューエル1

最近微妙な天気が続き、暑くなったりicon01どしゃ降りicon03だったりで・・・。
早く梅雨明けして欲しいのですが・・・真夏の猛暑もキツイなぁicon10

そんな中、当店156GTAも無事車検が終わったのですが作業中に残念な事がありましたface07
装着して数ヶ月のボンネットピン(フラットタイプ)が折れましたface08
ワコーズフューエル1
ボンネットを開ける際にちょっと引っ掛かったらあっけなく折れてしまいました。
以前も使っていたのですが結構丈夫?だったのに・・・今回ははずれemoji04

ワコーズフューエル1
まあ某オークションサイトで安く購入したので仕方ないのですが・・・パッケージへの表示価格12,000円ってicon10

破損した片側だけ交換しエアダクト付きボンネット復活ですicon22
ワコーズフューエル1

そして今回はワコーズさんのフューエル1を156GTAに投入。
ワコーズフューエル1
当店156GTAも走行距離85,000キロオーバーですのでエンジン内の手軽なリフレッシュとして入れてみました。
フューエル1の効果は高性能洗浄剤により燃焼室や吸気バルブ、インジェクターなどに堆積したカーボン等を除去しエンジン性能を復活とのこと。
ワコーズフューエル1
エンジンオイル交換や進化剤等の添加剤はエンジンに施していますが燃料系の添加剤はあまりいれた事がないので今回の投入となりました。
まだ投入後街乗りしかしてませんが体感的にエンジンが少しスムーズになったかとface02
今後もう少し走って燃費等目に見える数値で効果が確認できれば。
価格は1本1,728円(税込)ですのでみなさんも是非愛車の為にお試しいただければと思います。




同じカテゴリー(商品案内)の記事画像
エスクァイアの車検②
エスクァイアの車検①
デリカD5の油脂類メンテナンス②
メンテナンスを怠ると・・・
ミニ・クラブマンのウォッシャー漏れ修理
ボルボS80のエンジンオイル交換
同じカテゴリー(商品案内)の記事
 エスクァイアの車検② (2025-03-31 16:31)
 エスクァイアの車検① (2025-03-29 17:19)
 デリカD5の油脂類メンテナンス② (2025-03-26 18:01)
 メンテナンスを怠ると・・・ (2025-03-25 16:48)
 ミニ・クラブマンのウォッシャー漏れ修理 (2025-03-24 16:46)
 ボルボS80のエンジンオイル交換 (2025-03-23 17:45)

2017年07月05日 Posted bymasa156 at 10:53 │Comments(0)商品案内アルファロメオ

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ワコーズフューエル1
    コメント(0)