ワコーズ フューエル1
先日のプラグ交換で見たくない物を見てしまい・・・。
そうなんです。プラグホールから見たエンジン内部

もっと早く確認していればと思いましたが今更ですね
そこで今回はとりあえずワコーズさんの『フューエル1』を使ってどこまで改善されるか試してみます。
ちなみに車両は2004年式・走行距離83,000Kmのアルファロメオ156GTA。

燃料を満タンにしてフューエル1を1本注入。そしていつもの早朝ドライブへ。
今日の予想最高気温はナント
37℃。
それでも朝は28℃ぐらいでした。

日本平パークウェイは気持ち良く晴れ渡り青空です
いつもなら25℃ぐらいですが今日は27℃とやはりちょっと高めの気温。

そして山頂ではいつもの缶コーヒーでのいっぷくです。
気温は高めでしたが窓を開けて走れば気持ち良く走れました。
気になるオイル滲みですが・・・


まだそれ程距離も走れて無いですし、サーキット走行で負荷も掛けていないのでまだ滲みは見られません。
このまま滲まなければ嬉しいですね
このままきれいなエンジンルームを保ちたいなぁ・・・

そうなんです。プラグホールから見たエンジン内部


もっと早く確認していればと思いましたが今更ですね

そこで今回はとりあえずワコーズさんの『フューエル1』を使ってどこまで改善されるか試してみます。
ちなみに車両は2004年式・走行距離83,000Kmのアルファロメオ156GTA。

燃料を満タンにしてフューエル1を1本注入。そしていつもの早朝ドライブへ。
今日の予想最高気温はナント

それでも朝は28℃ぐらいでした。

日本平パークウェイは気持ち良く晴れ渡り青空です

いつもなら25℃ぐらいですが今日は27℃とやはりちょっと高めの気温。

そして山頂ではいつもの缶コーヒーでのいっぷくです。
気温は高めでしたが窓を開けて走れば気持ち良く走れました。
気になるオイル滲みですが・・・


まだそれ程距離も走れて無いですし、サーキット走行で負荷も掛けていないのでまだ滲みは見られません。
このまま滲まなければ嬉しいですね

このままきれいなエンジンルームを保ちたいなぁ・・・


2017年08月09日 Posted bymasa156 at 11:18 │Comments(0) │商品案内│作業
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。