プレオRSにワコーズRECS施工してみました。
当店の代車スバル・プレオRSにワコーズさんの『RECS』を施工してみました。
走行距離は約84,000Km。
軽自動車ですので基本は100ccなのですが今までのメンテナンスが良くないので
120cc施工してみました。

まずは機材をセットします。今回はブレーキブースターより洗浄剤を注入しました。
点滴のスピードを調整しながらじっくりと施工していきます。

今回はかなりの白煙が予想されるのでマフラーにダクトをセットし、地下のピットスペースに排ガスを誘導しました

白煙対策もバッチリで施工完了
さて施工後の走りですがエンジンの吹け上がりが軽くなりました
ここはどのお車も同じで体感できるポイントですね
そしてこのプレオはスーパーチャージャーが付いているのですがハーフスロットルの時の加速が良くなりました。
今までは回転の伸びがイマイチでしたが施工後はスーっと車速が伸びる感じです。
添加剤などはなかなか体感できる商品が少ないですがワコーズの『RECS』は体感できる商品です。
施工費用も軽自動車3,500円(税別)、1000ccまで4,000円(税別)でその後は排気量500ccごと500円アップとかなりリーズナブルですので車検やオイル交換ついでに是非施工してみては如何でしょうか
RECSとの相乗効果で施工後はフューエル1(1,600円税別)を1本併せて注入する事をオススメ致します。
ご依頼お待ちしております。
走行距離は約84,000Km。
軽自動車ですので基本は100ccなのですが今までのメンテナンスが良くないので

まずは機材をセットします。今回はブレーキブースターより洗浄剤を注入しました。
点滴のスピードを調整しながらじっくりと施工していきます。
今回はかなりの白煙が予想されるのでマフラーにダクトをセットし、地下のピットスペースに排ガスを誘導しました

白煙対策もバッチリで施工完了

さて施工後の走りですがエンジンの吹け上がりが軽くなりました

ここはどのお車も同じで体感できるポイントですね

そしてこのプレオはスーパーチャージャーが付いているのですがハーフスロットルの時の加速が良くなりました。
今までは回転の伸びがイマイチでしたが施工後はスーっと車速が伸びる感じです。
添加剤などはなかなか体感できる商品が少ないですがワコーズの『RECS』は体感できる商品です。
施工費用も軽自動車3,500円(税別)、1000ccまで4,000円(税別)でその後は排気量500ccごと500円アップとかなりリーズナブルですので車検やオイル交換ついでに是非施工してみては如何でしょうか

RECSとの相乗効果で施工後はフューエル1(1,600円税別)を1本併せて注入する事をオススメ致します。
ご依頼お待ちしております。