発電トラブルとビアンテ納車

今朝は良い天気icon01ですが、風が強く寒いですねicon10
日本海側では雪icon04が降るようでスキー場に新たな積雪を期待したいです。

昨日、名義変更を終えて無事に納車となりましたビアンテface02
発電トラブルとビアンテ納車
気持ち良く新しいお車に乗っていただくよう今回の納車整備はエンジンオイル交換、運転席ワイパーゴム交換、フロントスタビライザーブッシュの交換を行いました。
スタビライザーブッシュの交換はコトコト音も無くなり快適にicon22
ちょっと早いですが新しいお車で良い新年をお迎え下さいねicon23

そして以前から発電トラブルに悩まされているお客様のワゴンR。
原因は分かっているのですが年内には代替されるということで騙し騙し乗っておりました。
発電トラブルとビアンテ納車
問題はオルタネータのプーリーなんです。

この型式のワゴンRはメーカーから対策品のプーリーキットがあるんですがVベルトからリブベルトに交換するキットなのですがリブベルトに交換する為にはオルタネータプーリーは勿論、クランクプーリーやエアコンコンプレッサーのブラケットまで交換しなくてはなりません。
Vベルトのままですと最近がプーリーの錆も手伝ってベルトは細く削れ滑りが発生して発電に不具合が発生するんですface07
発電トラブルとビアンテ納車
下が新品Vベルト、上が削れで細くなったVベルトです。

しかもプーリーはこんなに錆にやられておりますface08
発電トラブルとビアンテ納車

先日ベルトだけ交換してこれが最後って事なので代替車両を探し中なんですが・・・。

次期お車を現在探しておりますのでもう少しお待ち下さい。






同じカテゴリー(商品案内)の記事画像
ボルボS60の車検
ボルボS80の車検
セルシオの車検ですが・・・
セルシオの車検
ヴェルファイアのエンジンオイル交換
エブリィワゴンのエンジンオイル交換と・・・
同じカテゴリー(商品案内)の記事
 ボルボS60の車検 (2025-05-19 08:52)
 ボルボS80の車検 (2025-05-16 19:29)
 セルシオの車検ですが・・・ (2025-05-11 10:40)
 セルシオの車検 (2025-05-10 17:40)
 ヴェルファイアのエンジンオイル交換 (2025-05-09 19:22)
 エブリィワゴンのエンジンオイル交換と・・・ (2025-04-30 08:59)

2017年12月05日 Posted bymasa156 at 09:40 │Comments(0)商品案内作業

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
発電トラブルとビアンテ納車
    コメント(0)