アルファロメオ156ラジエーター交換

徐々に仕上がりつつあるアルファロメオ156 2.5V6ですがナントemoji02ラジエーター交換です。
前オーナーがタイミングベルト交換と同時にラジエーターを交換されているとの事でしたがここ数日でクーラント漏れが発生face08

中古のGTA純正ラジエーターを入手し急遽交換作業です。
今回はついでの作業もあり上から取り外しです。
アルファロメオ156ラジエーター交換
まずはグリル周りを取り外しバンパーも外します。

ファンシュラウドやエアコンコンデンサーをラジエーターから取り外し・・・
アルファロメオ156ラジエーター交換
ここまでばらしてやっとラジエーターが外す事ができました。
見た目バラバラ・・・face08

そして漏れが発生していた社外ラジエーターがこちら。
アルファロメオ156ラジエーター交換
交換歴を見ると・・・2014年の交換だったので見た目はきれいです。

しかし・・・
アルファロメオ156ラジエーター交換
サイドタンクのカシメから漏れてますface07

装着されていたラジエーターから電動ファンを取り外し移殖。
アルファロメオ156ラジエーター交換

今回装着してラジエーターは中古ですがGTA用なので厚みが数ミリ厚かったです。
アルファロメオ156ラジエーター交換

ラジエーターを付け替えた逆手順で組んでいきますface02
アルファロメオ156ラジエーター交換

クーラントを入れてエア抜きをして無事に作業終了。
漏れも無くなりこれで安心して走行できますねicon22




同じカテゴリー(商品案内)の記事画像
値上り前のタイヤ交換
エスクァイアの車検②
エスクァイアの車検①
デリカD5の油脂類メンテナンス②
メンテナンスを怠ると・・・
ミニ・クラブマンのウォッシャー漏れ修理
同じカテゴリー(商品案内)の記事
 値上り前のタイヤ交換 (2025-04-03 12:00)
 エスクァイアの車検② (2025-03-31 16:31)
 エスクァイアの車検① (2025-03-29 17:19)
 デリカD5の油脂類メンテナンス② (2025-03-26 18:01)
 メンテナンスを怠ると・・・ (2025-03-25 16:48)
 ミニ・クラブマンのウォッシャー漏れ修理 (2025-03-24 16:46)

2018年04月14日 Posted bymasa156 at 16:11 │Comments(0)商品案内アルファロメオ作業

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アルファロメオ156ラジエーター交換
    コメント(0)