アルファロメオ156GTAセレスピード改MT化計画
昨年終わり、セレスピードのトラブルから開放されたと思った矢先に起きたクラッチトラブル

結果はレリーズベアリングの破損でしたがこの時に修理と同時に考えていたのがセレスピード改MT化。
現在はクラッチカバー&ディスクとレリーズベアリングの交換で復活しておりますがやはりMT化にはちょっと未練が。
セレスピードもトラブルが無ければ多少低速時のギクシャク感はありますが
シフトダウン時にブリッピングも気持ち良いですし、移動時は手元でアップダウンできるので結構快適なんです
しかしサーキットでのタイムを考えるとシフトアップ時のタイムラグやギアの飛ばしが出来ない問題点も・・・。
まあその前にタイムを考えればワゴンボディを捨ててセダンに乗り換えるのが手っ取り早いのですが
丁度その時期に入手したのがアルファロメオ156の2.5V6(6速MT)。

そうなんです。入手したこの車両をドナーとして156GTAのMT化を考えていたこともあるんです。
まあこれは156GTAのトラブルがクラッチではなくミッションだったらの話だったのですが。
でも156スポーツワゴンGTAには6速MTの設定は無く、勿論右ハンドルのMTなんかありません。
そこで156スポーツワゴンGTAの右ハンドル6速MTを作ったら面白いかと思った訳で。
都合良くGTAセレ(右)と2.5V6の6速マニュアル(右)もありますしとりあえず相違点をチェックしてみました。
当然異なるのはペダル(ブレーキ&クラッチペダル)、シフト周りです。シフト周りは2.5がフェーズ2なのでそのまま移殖可能かと
それとミッション上部の補記類。


左が6速MT(2.5V6)、右がセレスピード(GTA)
まあ位置的には同じかと思いますのであとはネジ穴とかが同じであればそのまま移殖可能かな。
そしてブレーキフルードのタンク。


左が6速MT(2.5V6)、右がセレスピード(GTA)
フルードタンクはクラッチフルードも兼用なので当然クラッチ用のホースが繋がっております。
まあこれもそのまま入替えればOKかと。
問題はミッションをそのままで6速MT化した際にシフトパターンが変わってしまうこと。
まあこれは慣れれば問題無いかと思いますが通常の位置にするにはギアを組み替えないといけません
後はECUがそのままで動くかどうかですね。
とりあえず今回は目に見える部分を比較してみました。
さてMT化計画。とりあえずやってみる
完成すればちょっと魅力的なマシンになると思いませんか?
まあ半分はまだ妄想ですが


結果はレリーズベアリングの破損でしたがこの時に修理と同時に考えていたのがセレスピード改MT化。
現在はクラッチカバー&ディスクとレリーズベアリングの交換で復活しておりますがやはりMT化にはちょっと未練が。
セレスピードもトラブルが無ければ多少低速時のギクシャク感はありますが


しかしサーキットでのタイムを考えるとシフトアップ時のタイムラグやギアの飛ばしが出来ない問題点も・・・。
まあその前にタイムを考えればワゴンボディを捨ててセダンに乗り換えるのが手っ取り早いのですが

丁度その時期に入手したのがアルファロメオ156の2.5V6(6速MT)。

そうなんです。入手したこの車両をドナーとして156GTAのMT化を考えていたこともあるんです。
まあこれは156GTAのトラブルがクラッチではなくミッションだったらの話だったのですが。
でも156スポーツワゴンGTAには6速MTの設定は無く、勿論右ハンドルのMTなんかありません。
そこで156スポーツワゴンGTAの右ハンドル6速MTを作ったら面白いかと思った訳で。
都合良くGTAセレ(右)と2.5V6の6速マニュアル(右)もありますしとりあえず相違点をチェックしてみました。
当然異なるのはペダル(ブレーキ&クラッチペダル)、シフト周りです。シフト周りは2.5がフェーズ2なのでそのまま移殖可能かと

それとミッション上部の補記類。


左が6速MT(2.5V6)、右がセレスピード(GTA)
まあ位置的には同じかと思いますのであとはネジ穴とかが同じであればそのまま移殖可能かな。
そしてブレーキフルードのタンク。


左が6速MT(2.5V6)、右がセレスピード(GTA)
フルードタンクはクラッチフルードも兼用なので当然クラッチ用のホースが繋がっております。
まあこれもそのまま入替えればOKかと。
問題はミッションをそのままで6速MT化した際にシフトパターンが変わってしまうこと。
まあこれは慣れれば問題無いかと思いますが通常の位置にするにはギアを組み替えないといけません

後はECUがそのままで動くかどうかですね。
とりあえず今回は目に見える部分を比較してみました。
さてMT化計画。とりあえずやってみる

完成すればちょっと魅力的なマシンになると思いませんか?

まあ半分はまだ妄想ですが
