ヴェルファイア車検

車検整備も終わって準備を整え陸運局へicon17
ヴェルファイア車検
車台ナンバー位置を確認。
ヴェルファイアは運転席下にありますicon10

原動機型式の打刻も確認。
ヴェルファイア車検
比較的見やすい位置ですねface02

輸入車もこれぐらいハッキリ打刻をしてもらえると良いのですが・・・。
ヴェルファイア車検
アルファロメオですとたまに見えないような微妙なものもありましてface07

そして手続きを終え、いよいよ検査ラインへ
ヴェルファイア車検
混んではいませんが空いてもいませんねicon10

検査はもちろん一発合格icon22
結局トータルではそれ程時間は掛かりませんでした。

事務所へ戻って撥水洗車&タイヤワックスで最終仕上げです。
ヴェルファイア車検
車内清掃も終わりピカピカになりましたicon12

車検作業と入れ替えで今度はアルファロメオ156GTAのお客様のポジション球交換。
ヴェルファイア車検
片側が球切れでしたがLEDポジション球はセット販売ですので両方交換しましたface02



同じカテゴリー(商品案内)の記事画像
値上り前のタイヤ交換
エスクァイアの車検②
エスクァイアの車検①
デリカD5の油脂類メンテナンス②
メンテナンスを怠ると・・・
ミニ・クラブマンのウォッシャー漏れ修理
同じカテゴリー(商品案内)の記事
 値上り前のタイヤ交換 (2025-04-03 12:00)
 エスクァイアの車検② (2025-03-31 16:31)
 エスクァイアの車検① (2025-03-29 17:19)
 デリカD5の油脂類メンテナンス② (2025-03-26 18:01)
 メンテナンスを怠ると・・・ (2025-03-25 16:48)
 ミニ・クラブマンのウォッシャー漏れ修理 (2025-03-24 16:46)

2018年11月22日 Posted bymasa156 at 12:47 │Comments(0)商品案内アルファロメオ作業

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヴェルファイア車検
    コメント(0)