初代プリウスをイメージチェンジ
当店の代車で活躍中の初代プリウス。

最初はこんな感じでかなりやれた感じでした
そんなプリウスを当店で引取り、お客様が不要になった部品をいただき加工したりして

こんな感じに仕上がってある程度満足しておりました。
しかし外装も何とかイメージチェンジしたいってことで社外エアロなど探してみましたが当然10系プリウス用なんてありません
そしてお客様が不要になったミニ用の純正リップスポイラーをいただき加工して装着。

好みはありますが
こんな感じに・・・。
フロントリップを取り付けるとサイドとリアが寂しく感じ・・・

今回、他車種の純正サイドステップをいただき装着してみました
とりあえず仮組み状態ではこんな感じで意外とマッチしています。
シルバーですとまとまり感が出ないのでバンパーモール同様つや消しブラックで塗装します。

塗装も終わり何とか取付作業も完了。

フロントには以前FRPで作ったカナードも取付
寂しかったサイドもこのようにボディ下側がつや消しブラック引き締まり良い感じになりました

欲を言えばフロントの車高はもう少し下げたいです
しかし車高調でも現状ではこれが限界
HKSマフラー(出口だけ加工して取り付け)も迫力アップ貢献。

こんな感じで代車も廃材利用で楽しみながら仕上げております
今回は代車プリウス号のご紹介でした

最初はこんな感じでかなりやれた感じでした

そんなプリウスを当店で引取り、お客様が不要になった部品をいただき加工したりして

こんな感じに仕上がってある程度満足しておりました。
しかし外装も何とかイメージチェンジしたいってことで社外エアロなど探してみましたが当然10系プリウス用なんてありません

そしてお客様が不要になったミニ用の純正リップスポイラーをいただき加工して装着。

好みはありますが

フロントリップを取り付けるとサイドとリアが寂しく感じ・・・

今回、他車種の純正サイドステップをいただき装着してみました

とりあえず仮組み状態ではこんな感じで意外とマッチしています。
シルバーですとまとまり感が出ないのでバンパーモール同様つや消しブラックで塗装します。

塗装も終わり何とか取付作業も完了。

フロントには以前FRPで作ったカナードも取付

寂しかったサイドもこのようにボディ下側がつや消しブラック引き締まり良い感じになりました


欲を言えばフロントの車高はもう少し下げたいです

しかし車高調でも現状ではこれが限界

HKSマフラー(出口だけ加工して取り付け)も迫力アップ貢献。

こんな感じで代車も廃材利用で楽しみながら仕上げております

今回は代車プリウス号のご紹介でした
