アルファロメオミトの初期メンテナンス②
アルファロメオミトの初期メンテナンスの続きです。

まずは車高調整から・・・
昨日の状態では程好いシャコタン状態で良いかなぁと思いましたが・・・


最低地上高が9cmを割り込みました
そこでオーナー様と相談した結果少々車高を上げる事に。


フロントは最低地上高を確保、リアはフロントのバランスを見てちょっと上げ
続いて油脂類の交換です。
まずはエンジンオイル&フィルターの交換。
今回はドレンボルトが少々怪しかったので上抜きで対応させていただきました。


抜いたオイルは粘度もなくシャバシャバ真っ黒なオイルでした
オイルフィルター&Oリングの交換。


エンジンオイルはspeedHeartさんのFormula Stoic 5W-40をチョイス。
続いてミッションオイル。
ミッションオイルらしからぬ粘度のオイルが・・・


ミッションオイルもエンジンオイル同様Formula Stoicを注入させていただきました
油種類の最終仕上げはTCT作動油交換。
入庫時のリザーブタンクはオイル汚れでこの状態


オイル滲みのチェックもあるので周辺を洗浄
そしてリザーブタンク内の作動油を数回入替えて走行の繰り返し。


画像は右から交換前→1度入れ替え→新油となります。
TCTシステムのキャリブレーションをして作動油交換は終了です
最後にある程度走行し車高が落ち着いたところでトー調整。


最終的にはアライメントテスターで調整するので今回は簡易テスターで調整しました。
ご購入後の初期メンテナンスという事でいろいろ作業させていただきましたが一先ずこれでMITOを楽しんでいただきたいと思います

この度はご依頼いただきありがとうございました。
車高を決めたところでトー調整。

まずは車高調整から・・・
昨日の状態では程好いシャコタン状態で良いかなぁと思いましたが・・・


最低地上高が9cmを割り込みました

そこでオーナー様と相談した結果少々車高を上げる事に。


フロントは最低地上高を確保、リアはフロントのバランスを見てちょっと上げ

続いて油脂類の交換です。
まずはエンジンオイル&フィルターの交換。
今回はドレンボルトが少々怪しかったので上抜きで対応させていただきました。


抜いたオイルは粘度もなくシャバシャバ真っ黒なオイルでした

オイルフィルター&Oリングの交換。


エンジンオイルはspeedHeartさんのFormula Stoic 5W-40をチョイス。
続いてミッションオイル。
ミッションオイルらしからぬ粘度のオイルが・・・



ミッションオイルもエンジンオイル同様Formula Stoicを注入させていただきました

油種類の最終仕上げはTCT作動油交換。
入庫時のリザーブタンクはオイル汚れでこの状態



オイル滲みのチェックもあるので周辺を洗浄

そしてリザーブタンク内の作動油を数回入替えて走行の繰り返し。

画像は右から交換前→1度入れ替え→新油となります。
TCTシステムのキャリブレーションをして作動油交換は終了です

最後にある程度走行し車高が落ち着いたところでトー調整。


最終的にはアライメントテスターで調整するので今回は簡易テスターで調整しました。
ご購入後の初期メンテナンスという事でいろいろ作業させていただきましたが一先ずこれでMITOを楽しんでいただきたいと思います


この度はご依頼いただきありがとうございました。
車高を決めたところでトー調整。