アルファロメオチャレンジ全国統一戦

先日、富士スピードウエイで行なわれましたアルファロメオチャレンジ全国統一戦に参加してきました。
当店は【WALK ON AIR.156】という名アルファロメオ156でAR150-6クラスにエントリーしており、今シーズンは関東シリーズ・ランキング2位となり全国統一戦への出場資格を得ての参戦です。

アルファロメオチャレンジ全国統一戦■プラクティス(25分間)
プラクティスではタイヤの空気圧調整に重点を置き走行。3周ほど走りピットイン。
空気圧を調整し再びコースインするものの走行時間終了でタイムアタックできず・・・。


アルファロメオチャレンジ全国統一戦■予選(25分間)
プラクティスでもまずまずの走りができていたのでコースイン2周目からアタック開始。
2周目に遅いマシンに引っ掛かるものの2分20秒をマーク。そして3周目、ついに目標としていた2分19秒台をマークし4周目こ自己ベスト更新を狙って走行。しかし途中赤旗が出され予選中断。そのままピットレーンに待機するものの数台絡んでのクラッシュがあり車両撤
                         去に時間が掛かってしまい予選終了。
                         結局3周目に出した2分19秒918がベストラップとなりクラス1位/
                         総合13番グリッドとなりました。

アルファロメオチャレンジ全国統一戦■決勝(8Lap)
決勝はローリングスタートからの8周のスプリントレース。
得意なローリングスタートでしたがアクセルを踏み込むタイミングが遅れ前車に離されます。このあと立ち上がりスピードの差が勝負を分けクラス2位のマシンに抜かれてしまいました。その後は他のクラスの車両にラインを塞がれ最後まで苦戦し、結果はクラス2位/総合16位で終わってしまいました。まあ負けても表彰台乗れたのでよしとしましょう。





同じカテゴリー(商品案内)の記事画像
エスクァイアの車検②
エスクァイアの車検①
デリカD5の油脂類メンテナンス②
メンテナンスを怠ると・・・
ミニ・クラブマンのウォッシャー漏れ修理
ボルボS80のエンジンオイル交換
同じカテゴリー(商品案内)の記事
 エスクァイアの車検② (2025-03-31 16:31)
 エスクァイアの車検① (2025-03-29 17:19)
 デリカD5の油脂類メンテナンス② (2025-03-26 18:01)
 メンテナンスを怠ると・・・ (2025-03-25 16:48)
 ミニ・クラブマンのウォッシャー漏れ修理 (2025-03-24 16:46)
 ボルボS80のエンジンオイル交換 (2025-03-23 17:45)

2007年12月25日 Posted bymasa156 at 15:38 │Comments(0)商品案内

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アルファロメオチャレンジ全国統一戦
    コメント(0)