デリカD5にIDIブレーキパッドを装着

我が家のデリカD5もフロントブレーキパッドがそろそろ交換時期でしたのでIDIさんのブレーキパッドに交換しましたface02

オーダーして届いた出来立てホヤホヤのブレーキパッドです。
今回は重量のあるD5でしたので純正同等のD300ではなくワンランク上のD350をチョイスしましたicon23

早速ジャッキアップし交換作業。

D5になってから質が落ちたのか下回りは結構錆でやられていますface07
スペースギアはこれほど酷くなかったんですけどね・・・。

ローターの被膜をペーパーで擦り落として新しいパッドを組み付けます。

出来ればローターも交換したかったのですが磨耗も少なかったので今回はそのまま使用しました。
ローターの磨耗が大きい欧州車はパッド交換の際はローターも交換をおススメします。

こちらは新旧比較。

真ん中のスチロールを挟んで上が外したパッドで下が新しいパッドです。

他のメーカーほど色での主張はありませんが・・・

ひっそりと鎮座するIDIさんのブレーキパッドです。

さて実力はというと・・・

まだそれ程走っていないのであたり付けの最中ではありますがicon10

ブレーキのタッチがしっかりしました。これはパッドの剛性がアップしたからでしょうかicon22
また、効き味ですが純正+αの性能ですが効きは向上しておりますので高速道路でのブレーキも安心かと。

純正同等優良部品でももちろん車検や日常走行は問題ありませんがブレーキやタイヤは安全を買うと思って是非ワンランク上の物を装着される事をお薦め致しますface02
  


2019年06月21日 Posted by masa156 at 18:40Comments(0)商品案内作業