スイフトのメンテナンス作業

梅雨明けしたと言うのに不安定な天気が続きますねface07

今回のお車はスズキ・スイフトです。

車検とメンテナンスで1週間のお預かり。他のお車と平行しての作業なので助かります。

作業内容はエンジンオイル・フィルター交換、RECS施工、燃料添加剤、ブレーキオイル交換、点火プラグ交換、CVTストレーナー洗浄、CVTフィルター・CVTオイルパンガスケットCVTオイル交換です。

事前に作業内容を打ち合わせ済みなので部品も揃って作業開始icon23

まずはRECS(エンジン内洗浄)から。

RECS注入器をセットし排ガス対策も万全です。

RECS注入後の空ぶかしで・・・

ボワッと白煙がface08
この後白煙はダクトを介して地下へicon10

続いてプラグ交換です。

吸気ダクトを取り外すと点火コイルが見えてきます。
外したパーツはこんな感じ。

プラグの新旧比較。

新しいプラグも規定トルクでしっかり組み付けます。

そしてエンジンオイルを交換。

エンジンオイルはいつものspeedHeartさんの『Formula Stoic 5W-30』をチョイス。

最後にspeedHeartさんの燃料添加剤『modify』を注入。

ワコーズさんのフューエル1とプレミアムパワーの両方の効果が1本で得られますよicon23

本日の作業はここまで。
続きはCVT関連の作業から開始となります。






  


2020年08月05日 Posted by masa156 at 11:39Comments(0)商品案内作業