節骨麺たいぞう再び

昨日、再び『節骨麺たいぞう』に行ってきましたface02
店長さんとの打ち合わせも少しあったのでお昼のピーク時を外して午後3時に到着。
さすがに15時ぐらいになると混雑も緩和されて駐車場にもスムーズに入れることができましたicon23

さて前回、『節骨こってりたいぞうラーメン』をいただいたので今回は何を食べようか券売機の前で迷いますicon10
節骨麺たいぞう再び
↑ 画像は前回オーダーした『節骨こってりたいぞうラーメン』です。

坦坦麺やまぜそばにも惹かれましたが塩ラーメン好きの私が今回選んだのは『煮干し塩ラーメン』と『炙りねぎチャー飯』。
前回はプレオープンでしたのでご飯ものはオーダーしなかったのですが今回はお昼ご飯を我慢して来たのでご飯もオーダーですicon10

そして注文のラーメン&チャー飯が出てきましたemoji28
節骨麺たいぞう再び

↓ こちらが『煮干し塩ラーメン』のアップです。
節骨麺たいぞう再び
スープは煮干だしが効いたちょっととろみのある感じなので麺にも絡みます。
さっぱりとした塩ラーメンとは違い、だしの効いたこってり?塩ラーメンって感じでしょうか。
さっぱりとした塩ラーメン良いですが旭川『山頭火』のしおらーめん(とんこつ塩)が好きなのでこんな感じのラーメンは好みなのでスープまで全部美味しくいただきましたface02

そして『炙りねぎチャー飯』ですがサイドメニューなのでボリュームはありませんがラーメンとセットで食べるには丁度良いサイズです。
味は炙りチャーシューの味がしっかりしていてご飯が進みますemoji28
次回食べに行ってもこのサイドメニューは外せませんね。

店長さんもお忙しい中、ご対応有難うございます。
また近々寄らせてもらいますねface02





同じカテゴリー(その他)の記事画像
忘れ物
今年もお世話になりました。
富士モータースポーツミュージアム行ってきました。
バモス車検後の悲劇・・・
アウディTTクーペを引取りに・・・
ハイブリッド車比較
同じカテゴリー(その他)の記事
 忘れ物 (2025-02-06 10:53)
 今年もお世話になりました。 (2024-12-31 17:16)
 富士モータースポーツミュージアム行ってきました。 (2024-12-15 17:08)
 バモス車検後の悲劇・・・ (2024-10-30 19:12)
 アウディTTクーペを引取りに・・・ (2024-09-14 18:19)
 ハイブリッド車比較 (2024-06-04 11:22)

2016年11月09日 Posted bymasa156 at 09:48 │Comments(0)その他

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
節骨麺たいぞう再び
    コメント(0)