Porteurお気軽走行会

先日(7月21日)、富士スピードウェイ・ショートコースにてPorteurお気軽走行会が行われました。
前日まで台風の影響で東名が通行止めなどギリギリまで開催が危ぶまれましたが何とか開催

いつもならアルファロメオ156で参加するのですが、今回はクーペフィアットで参加となりました

仕様はコニのショック+アイバッハのスプリングでちょっと車高ダウンとフロントブレーキパッドぐらい・・・。
タイヤは純正ホイールにSドライブ、ステアリングは交換したもののシートは純正レザーシートという仕様ですからタイムなんて期待できません

今回は20分×4本なので1本目は様子見でコースイン。
ブレーキやコーナーではタイヤ&サスペンションの弱さでペースが上がりませんがストレートは流石ターボ!気持ち良く車速が伸びていきます

まあ1本目は程々に走りましたがタイムは予想以上の37秒434。
そして2本目はちょっと頑張ってみました。
その結果タイムはアルファロメオ156の自己ベスト36秒392の0.536秒落ちの36秒928!

しかしこの後悲劇が・・・。

多分サーキットで走らせたことの無い車両だったので激しい走り?でドライブシャフトブーツが破れました

まあ何かトラブルが起こるような気はしてましたが軽傷で良かったです・・・。
結局、この後の3・4本目は走ることができず応急処置をして帰宅となりました。
(Porteurさん&〇山さん、応急処置にご協力ありがとうございました。)
そして・・・


純正のブレンボキャリパー(シルバー)が見事にゴールドカラーに変色致しました
