K&Nエアクリーナー洗浄

本日は祝日ですので工場はお休みface02

今日は以前から気になっていたK&N純正交換タイプのエアクリーナーの洗浄作業を行いました。
まずはエアクリーナーボックスからエアフィルターを取り外します。

やはりかなり汚れておりますface08
画像では見えませんがゴミや埃はもちろん、虫の死骸や植物の種などフィルターに付着しておりましたicon10
まずはこのゴミたちをブラシでやさしく丁寧に取り除きます。


ゴミを取り除くとこんな感じです。

次に市販の洗剤を使用してフィルターの汚れを落としていきます。emoji08


洗剤を拭きかけ暫く放置。
その後水ですすぐのですがこの時は弱いシャワーでじっくり洗い流しましょう。
水洗いを終えたフィルターがこちら↓


そして乾燥。
乾燥はエアーやドライヤーを使わず自然乾燥が良いと思います。
ここはじっくりと乾かしましょう。

最後にワコーズさんの『エアフィルターオイル』をフィルターに散布します。


『エアフィルターオイル』を散布すると新品の時のような赤いフィルターに復活emoji02

画像だと良く分らないですねicon10

フィルターを車に取り付ければ作業完了となります。

クリーナーボックスが汚かったface07

フィルター洗浄後ですがやはりアクセルレスポンスが向上し新品とまではいきませんがかなり性能が復活しましたface02
皆さんも社外のフィルターだからと言って付けっ放しじゃありませんかemoji04
もしK&Nエアフィルターの洗浄作業をご希望のお客様おりましたらご依頼下さい。
純正フィルターをお持ちなら純正フィルターに交換し2日程で洗浄作業を終了したエアフィルターに交換が可能ですface02
作業料金3,000円(税別)
※エアフィルター交換作業が複雑な場合は別途工賃が必要となる場合がございます。





  


2016年11月03日 Posted by masa156 at 15:52Comments(0)アルファロメオ作業