アルファロメオ159の雨漏り修理
今回のお車はアルファロメオ159です。

最近スカッフプレート辺りから雨水が浸入しフロアマットが濡れていたとの事でご入庫いただきました
過去の雨漏りではフロントガラス窓淵の劣化やウエザストリップの劣化が原因の事例がありましたが今回はドアの内側にある防水カバーの劣化が原因のようです。
まずはシャワーテストで現状を把握します。
まずは一番酷い運転席側ドアの内張りを外してみると・・・


防水カバーの下側から水が流れた跡を発見
その後のシャワーテストで・・・


満遍なく下側から水滴が出てきました
続いて右リアドア。


フロント程酷くは無いもののやはり水の侵入跡がありました
フロントドアは左右とも防水カバーのシールの劣化が酷いので再施工をすることに。


リアドアはシールが生きているようならば上からコーキングで補修したいと思います。
原因個所は特定できたので補修作業に続きます・・・

最近スカッフプレート辺りから雨水が浸入しフロアマットが濡れていたとの事でご入庫いただきました

過去の雨漏りではフロントガラス窓淵の劣化やウエザストリップの劣化が原因の事例がありましたが今回はドアの内側にある防水カバーの劣化が原因のようです。
まずはシャワーテストで現状を把握します。
まずは一番酷い運転席側ドアの内張りを外してみると・・・


防水カバーの下側から水が流れた跡を発見

その後のシャワーテストで・・・


満遍なく下側から水滴が出てきました

続いて右リアドア。


フロント程酷くは無いもののやはり水の侵入跡がありました

フロントドアは左右とも防水カバーのシールの劣化が酷いので再施工をすることに。


リアドアはシールが生きているようならば上からコーキングで補修したいと思います。
原因個所は特定できたので補修作業に続きます・・・