ラクティス納車整備
前回に引き続きラクティスの納車整備です。

お客様の納車希望日まで残り僅か・・・
まずはエンジンオイル交換と下回り点検です。
ゴム類は良好ですが年式はそれなりなので車検時交換部品が出るかもしれませんね。


排出されたオイルは走行が少ないので比較的きれいですが1年ほど経過しているので交換します
続いてエンジン始動時に少し鳴くファンベルトを交換。


走行距離は少ないですが細かいクラックがあります。
外して裏返すとクラックが良く分かりますね。


新しいベルトを組んで始動時の鳴きも無くなりました
ラジエータキャップからも漏れがあるので・・・


新品に交換しました
そしてレンズの表面が劣化していたヘッドライトを研磨。


画像では判り辛いですが左が研磨前、右が仕上げ後です。
最後は外装。
ポリッシャーで表面を磨きワックス仕上げ


エンジンルームも洗浄しピカピカに
あとはお客様持ち込みのシートカバーを取り付け。


これでご依頼いただきました作業は完了
残るは車庫証明を受領し名義変更となりましたのであと少しお待ちください

お客様の納車希望日まで残り僅か・・・
まずはエンジンオイル交換と下回り点検です。
ゴム類は良好ですが年式はそれなりなので車検時交換部品が出るかもしれませんね。


排出されたオイルは走行が少ないので比較的きれいですが1年ほど経過しているので交換します

続いてエンジン始動時に少し鳴くファンベルトを交換。


走行距離は少ないですが細かいクラックがあります。
外して裏返すとクラックが良く分かりますね。


新しいベルトを組んで始動時の鳴きも無くなりました

ラジエータキャップからも漏れがあるので・・・


新品に交換しました

そしてレンズの表面が劣化していたヘッドライトを研磨。


画像では判り辛いですが左が研磨前、右が仕上げ後です。
最後は外装。
ポリッシャーで表面を磨きワックス仕上げ



エンジンルームも洗浄しピカピカに

あとはお客様持ち込みのシートカバーを取り付け。


これでご依頼いただきました作業は完了

残るは車庫証明を受領し名義変更となりましたのであと少しお待ちください
