スズキ・アルトの車検
今年は営業開始から多くの作業ご依頼ありがとうございます
順番に作業を進めさせていただきますので宜しくお願い致します。
新年1台目はスズキ・アルト。

お客様のお母様のお車の車検を今回当店へご依頼いただきました
まずは下回りを点検。


ゴム・ブーツ類も前回の車検で交換されているようで良好でした
続いてブレーキフルードですが前回の車検時に交換されているようですが・・・こんな色


ちなみに交換後はこんな感じになりました
ブレーキフルード交換をしつつ・・・


タイヤローテーションと空気圧調整。
ブレーキパッドも前回の車検で交換されているようなので残量は問題無し。


ちなみに排出したブレーキフルードはこんな色でした
ヘッドライト研磨。


ロービーム検査となりこの辺はしっかりやっておかないと光量不足やカットラインが出ない場合があります
灯火類点検。


ここまでは問題なかったのですが・・・最後にシートベルト警告灯が点灯しません
イグニッションをONにしても警告灯が点かないので球切れと思いきや・・・


メーター周りをここまでばらしてメーター裏を見てみるとナント
LEDで球交換はできません
このままでは車検を通せないのでいろいろ調べていくと・・・
シートベルト受けの配線が断線しておりました。
通常はカプラーで接続されているはずなのですが何故か直結


こちらをつなぎ直してやっとシートベルト警告灯が復活しました
問題もやっとクリアでき軽自動車協会へ


あとはスムーズに検査も終え、お車を仕上げて作業完了です
今回は車検のご依頼ありがとうございました
引き続き今後ともメンテナンスでのお付き合い宜しくお願い致します。

順番に作業を進めさせていただきますので宜しくお願い致します。
新年1台目はスズキ・アルト。

お客様のお母様のお車の車検を今回当店へご依頼いただきました

まずは下回りを点検。


ゴム・ブーツ類も前回の車検で交換されているようで良好でした

続いてブレーキフルードですが前回の車検時に交換されているようですが・・・こんな色



ちなみに交換後はこんな感じになりました

ブレーキフルード交換をしつつ・・・


タイヤローテーションと空気圧調整。
ブレーキパッドも前回の車検で交換されているようなので残量は問題無し。


ちなみに排出したブレーキフルードはこんな色でした

ヘッドライト研磨。


ロービーム検査となりこの辺はしっかりやっておかないと光量不足やカットラインが出ない場合があります

灯火類点検。


ここまでは問題なかったのですが・・・最後にシートベルト警告灯が点灯しません

イグニッションをONにしても警告灯が点かないので球切れと思いきや・・・


メーター周りをここまでばらしてメーター裏を見てみるとナント


このままでは車検を通せないのでいろいろ調べていくと・・・
シートベルト受けの配線が断線しておりました。
通常はカプラーで接続されているはずなのですが何故か直結



こちらをつなぎ直してやっとシートベルト警告灯が復活しました

問題もやっとクリアでき軽自動車協会へ



あとはスムーズに検査も終え、お車を仕上げて作業完了です

今回は車検のご依頼ありがとうございました

引き続き今後ともメンテナンスでのお付き合い宜しくお願い致します。