アルファロメオ147対応SMDポジション球

以前モニター募集をさせていただきました当店一押し!商品のSuper Bright SMDポジション球のモニター報告が届きましたのでご案内致します。
今回モニター参加いただきました方はアルファロメオ147(前期)にお乗りになられているOさんです。
まず純正ポジション球時の画像をご覧下さい。
アルファロメオ147対応SMDポジション球

こんな感じでやはりミニハロゲン球といってもオレンジ色の光です。これではHID装着されている方は満足いかないですよね。
そしてこちらが当店Super Bright SMDポジション球です。
アルファロメオ147対応SMDポジション球

同じ条件で撮影していただきましたがかなり青白い光を放っております。
しかしガレージ内の照明を消すと・・・
アルファロメオ147対応SMDポジション球

このようにヘッドライト全体が青白く輝きます!但し今回テストされたアルファロメオ147の場合、ポジション球を装着するとやはり球切れ警告灯が点灯してしまいます。対処としましてはポジション球の+-の配線に抵抗を接続すれば警告灯は消すことができますので気になる方はこちらを使用して下さい。(メタルクラッド抵抗:400円/1個)
また同時にナンバー灯も交換していただきました。
こちらも純正と比べ一目瞭然!
アルファロメオ147対応SMDポジション球アルファロメオ147対応SMDポジション球アルファロメオ147の場合ナンバー灯も警告灯が点灯しますのでこちらにも抵抗を配線して下さい。(車両により個体差がある可能性がございます。またナンバー灯のみ交換された当店のお客様は警告灯は点灯しませんでした。)
ガレージ内の照明を消すとナンバー灯はこんな感じです。
アルファロメオ147対応SMDポジション球

アルファロメオ147&156にお乗りの皆さん如何でしょうか?

■Super Bright SMDポジション球セット・・・4,500円
■LEDナンバー灯セット・・・2,000円
■メタルクラッド抵抗(1個)・・・400円

※今回画像提供をしていただきましたO様有難うございました。使用した画像に問題があるようでしたらお手数ですがご一報下さい。



同じカテゴリー(商品案内)の記事画像
エスクァイアの車検②
エスクァイアの車検①
デリカD5の油脂類メンテナンス②
メンテナンスを怠ると・・・
ミニ・クラブマンのウォッシャー漏れ修理
ボルボS80のエンジンオイル交換
同じカテゴリー(商品案内)の記事
 エスクァイアの車検② (2025-03-31 16:31)
 エスクァイアの車検① (2025-03-29 17:19)
 デリカD5の油脂類メンテナンス② (2025-03-26 18:01)
 メンテナンスを怠ると・・・ (2025-03-25 16:48)
 ミニ・クラブマンのウォッシャー漏れ修理 (2025-03-24 16:46)
 ボルボS80のエンジンオイル交換 (2025-03-23 17:45)

2008年08月29日 Posted bymasa156 at 12:41 │Comments(0)商品案内

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アルファロメオ147対応SMDポジション球
    コメント(0)