タイミングベルト交換と12ヶ月点検
先日お預かりしたコルトの車検は無事に終わり、昨日は部品が入荷しましたのでタイミングベルト一式とエアクリーナーの交換です。
タイミングベルトは車検終了後、進められるところまでばらして本日組み込み作業。

FFのタイミングベルト交換ですのでスペースが狭く作業はちょっとやり辛いです・・・
今回は必要最低限の交換作業ですのでタイミングベルト、プーリー×2、ウォーターポンプの4点を交換。
途中息抜きに
かなり汚れていたエアクリーナーを交換です。

新品と比べてビックリ
こんなに汚れていたとは・・・
そして本日もう一つの作業でお預かりしている軽トラックの12ヶ月点検です。
こちらは下回りのチェックをしてスチーム洗浄します。

タペットカバーパッキンからオイルの滲みがあったのでとりあえずボルトの増し締めで様子を見てみます。

点検の結果、クーラーベルト&ファンベルトの亀裂とブレーキパッドの残量が残り僅かという事で
画像を撮ってオーナー様にご報告。
軽トラックの12ヶ月点検を終え、再びコルトのタイミングベルト交換です。

ウォーターポンプを交換しベルトを張り、カバーを付けます。
あとは冷却水を交換して作業終了です
この日は朝から忙しかったですが充実した1日でした
タイミングベルトは車検終了後、進められるところまでばらして本日組み込み作業。
FFのタイミングベルト交換ですのでスペースが狭く作業はちょっとやり辛いです・・・

今回は必要最低限の交換作業ですのでタイミングベルト、プーリー×2、ウォーターポンプの4点を交換。
途中息抜きに

新品と比べてビックリ

こんなに汚れていたとは・・・

そして本日もう一つの作業でお預かりしている軽トラックの12ヶ月点検です。
こちらは下回りのチェックをしてスチーム洗浄します。
タペットカバーパッキンからオイルの滲みがあったのでとりあえずボルトの増し締めで様子を見てみます。
点検の結果、クーラーベルト&ファンベルトの亀裂とブレーキパッドの残量が残り僅かという事で

軽トラックの12ヶ月点検を終え、再びコルトのタイミングベルト交換です。
ウォーターポンプを交換しベルトを張り、カバーを付けます。
あとは冷却水を交換して作業終了です

この日は朝から忙しかったですが充実した1日でした
