カングー車検

本日、カングーの車検に行って来ましたface02

検査ラインに行く前にまずは予備車検場で予備検査。
光軸が狂っていたようで調整していただきましたicon10
カングー車検

予備検査も終わり陸運局へ。
ヘッドライト検査がハイビームからロービームに変わり検査ラインはいつも混みあってますface07
しかも1レーンも工事中で結構な混雑でしたface04
カングー車検

今日は陸運局で偶然にもいろんな方とお会いし、いつも退屈な車検ですが今日は楽しく検査を受ける事ができましたface02

しかし検査ラインは混んでおり、カングーも例外ではなくヘッドライト検査でロービームで引っかかり、ハイビームの再検査で無事に合格。
カングー車検
最初からハイビームで受験させてくれればもっと検査ラインもスムーズに進むのに・・・一度ロービームで検査を受けて不合格にならないとハイビームで検査してくれません。多分新しい年式以外の車はロービームではほぼ通らないですface07

検査ラインの混雑、早く間然して欲しいですね。


カングー車検




同じカテゴリー(ルノー)の記事画像
カングーのメンテナンス
カングーの車検
カングーのエンジンオイル交換
カングーのオイル交換の筈が・・・
カングーのメンテナンス
カングーの車検
同じカテゴリー(ルノー)の記事
 カングーのメンテナンス (2025-02-23 18:49)
 カングーの車検 (2024-10-31 18:24)
 カングーのエンジンオイル交換 (2024-02-19 14:14)
 カングーのオイル交換の筈が・・・ (2024-02-18 12:01)
 カングーのメンテナンス (2022-12-31 16:22)
 カングーの車検 (2022-11-16 10:11)

2016年11月21日 Posted bymasa156 at 17:39 │Comments(0)ルノー作業

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カングー車検
    コメント(0)