カングー車検
本日、カングーの車検に行って来ました
検査ラインに行く前にまずは予備車検場で予備検査。
光軸が狂っていたようで調整していただきました

予備検査も終わり陸運局へ。
ヘッドライト検査がハイビームからロービームに変わり検査ラインはいつも混みあってます
しかも1レーンも工事中で結構な混雑でした

今日は陸運局で偶然にもいろんな方とお会いし、いつも退屈な車検ですが今日は楽しく検査を受ける事ができました
しかし検査ラインは混んでおり、カングーも例外ではなくヘッドライト検査でロービームで引っかかり、ハイビームの再検査で無事に合格。

最初からハイビームで受験させてくれればもっと検査ラインもスムーズに進むのに・・・一度ロービームで検査を受けて不合格にならないとハイビームで検査してくれません。多分新しい年式以外の車はロービームではほぼ通らないです
検査ラインの混雑、早く間然して欲しいですね。


検査ラインに行く前にまずは予備車検場で予備検査。
光軸が狂っていたようで調整していただきました


予備検査も終わり陸運局へ。
ヘッドライト検査がハイビームからロービームに変わり検査ラインはいつも混みあってます

しかも1レーンも工事中で結構な混雑でした


今日は陸運局で偶然にもいろんな方とお会いし、いつも退屈な車検ですが今日は楽しく検査を受ける事ができました

しかし検査ラインは混んでおり、カングーも例外ではなくヘッドライト検査でロービームで引っかかり、ハイビームの再検査で無事に合格。

最初からハイビームで受験させてくれればもっと検査ラインもスムーズに進むのに・・・一度ロービームで検査を受けて不合格にならないとハイビームで検査してくれません。多分新しい年式以外の車はロービームではほぼ通らないです

検査ラインの混雑、早く間然して欲しいですね。
