カングーのエンジンオイル交換
まさかのカムシャフトエンドのメクラキャップ破損により作業中断したカングー。

やっと本題のエンジンオイル交換です
市内の通勤のみなのであまり走行距離が伸びませんが3,500Km弱で交換します。


排出されたオイルはこんな感じ。
最近の直噴エンジンとは廃油には違いまだ赤味が残っています。


ちなみに右が3,000Km走行の直噴エンジンの廃油、左が3,500Km走行のカングーの廃油です。
(光が当たれば違いは歴然なのですが・・・分かり難くてスミマセン
)
エンジンオイルはspeedHeartさんのFormula Stoicです。
API規格のグレードもSN→SPにアップ


メーター内にオイル量のインジケーターがありますがゲージで確認して作業完了です

やっと本題のエンジンオイル交換です

市内の通勤のみなのであまり走行距離が伸びませんが3,500Km弱で交換します。


排出されたオイルはこんな感じ。
最近の直噴エンジンとは廃油には違いまだ赤味が残っています。


ちなみに右が3,000Km走行の直噴エンジンの廃油、左が3,500Km走行のカングーの廃油です。
(光が当たれば違いは歴然なのですが・・・分かり難くてスミマセン

エンジンオイルはspeedHeartさんのFormula Stoicです。
API規格のグレードもSN→SPにアップ



メーター内にオイル量のインジケーターがありますがゲージで確認して作業完了です
