バネットトラック水漏れ修理②

さてバネットトラックの水漏れ修理は中古のヒーターコアへの交換で解決しましたface02

何とかヒーターコアを交換してクーラントの交換です。
ラジエーターのドレンを捻ると錆の赤茶色の水が・・・face08
バネットトラック水漏れ修理②

とりあえず新しいクーラントに交換しました。
バネットトラック水漏れ修理②

内装を組み付け、最後にカラカラに乾いたダッシュボードに気休めの保護オイルを散布。
バネットトラック水漏れ修理②
ダッシュボードの艶も少し復活icon22
この後、予備車検場で光軸調整をして納車します。




同じカテゴリー(作業)の記事画像
値上り前のタイヤ交換
エスクァイアの車検②
エスクァイアの車検①
アルファロメオ156GTAのメンテナンス
デリカD5の油脂類メンテナンス②
メンテナンスを怠ると・・・
同じカテゴリー(作業)の記事
 値上り前のタイヤ交換 (2025-04-03 12:00)
 エスクァイアの車検② (2025-03-31 16:31)
 エスクァイアの車検① (2025-03-29 17:19)
 アルファロメオ156GTAのメンテナンス (2025-03-28 08:47)
 デリカD5の油脂類メンテナンス② (2025-03-26 18:01)
 メンテナンスを怠ると・・・ (2025-03-25 16:48)

2017年04月24日 Posted bymasa156 at 11:43 │Comments(0)作業

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
バネットトラック水漏れ修理②
    コメント(0)