タントカスタム車検

本日はダイハツのタントカスタムの車検ですface02
タントカスタム車検
以前ダイレクトイグニッションコイルの不具合で一度入庫していただきコイル交換を行った車両です。
先日再びエンジン不調が発生!
車検と同時にイグニッションコイル交換とエンジンオイル交換の追加作業をいただきました。

まずはイグニッションコイルの交換。
タントカスタム車検
コイルはナント!エアクリーナーボックスのエアフィルターの下にありますface08

今回は費用優先で社外品のコイルを発注。
タントカスタム車検
前回1個交換しましたので今回は残りの2個を交換です。

こちらが純正コイルとの比較。
タントカスタム車検

コイル交換でエンジンは復活しましたface02
そしてエンジンオイル交換の後、テスター診断。
タントカスタム車検
吸気温度センサーのエラーを検出。とりあえずエラーを消去。

車検整備を済ませ、今度は軽自動車協会へ。
タントカスタム車検
昼前にお客様の来店もあり、予約時間ギリギリで検査ラインへ向かいます。

タントカスタム車検
検査はヘッドライトがやはり下向きでは通らず上向きで合格となりましたicon10

あとは洗車してステッカーを貼り換え納車に伺いますicon17
ご依頼有難うございましたface02




同じカテゴリー(作業)の記事画像
値上り前のタイヤ交換
エスクァイアの車検②
エスクァイアの車検①
アルファロメオ156GTAのメンテナンス
デリカD5の油脂類メンテナンス②
メンテナンスを怠ると・・・
同じカテゴリー(作業)の記事
 値上り前のタイヤ交換 (2025-04-03 12:00)
 エスクァイアの車検② (2025-03-31 16:31)
 エスクァイアの車検① (2025-03-29 17:19)
 アルファロメオ156GTAのメンテナンス (2025-03-28 08:47)
 デリカD5の油脂類メンテナンス② (2025-03-26 18:01)
 メンテナンスを怠ると・・・ (2025-03-25 16:48)

2017年05月12日 Posted bymasa156 at 15:51 │Comments(0)作業

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
タントカスタム車検
    コメント(0)