暑さに負けずFISCOスポーツ走行に行って来ました。

3月から走りたくても走れなかったFISCOスポーツ走行icon10
このところ静岡では35℃オーバーとかなりの暑さicon01
しかし7月も後半はスポーツ走行枠がほとんど無いので本日走りに行って来ましたface02

暑さに負けずFISCOスポーツ走行に行って来ました。
少しは気温が低い朝一番(8時10分)の走行枠でしたが気温は既に25℃・湿度60%オーバー。
さすがの暑さに走行台数は少なく20台程度。
クリアラップは取れますがストレートは伸びず・・・、コーナーもタイヤが熱ダレ&空気圧上昇でグリップせず自己ベストは当然更新することは出来ませんでしたface07

暑さに負けずFISCOスポーツ走行に行って来ました。
それでも1コーナーのブレーキングは少しは突っ込めるようになり加速が伸びない割には最高速はいつもと同等でしたので気温が下がればタイムアップは確実かなicon22
それにしても今日も車内はサウナ状態で30分の走行終了時には汗だくですicon10

そして遅い朝食はレストランORIZURUで『ロコモコプレート』をいただきましたicon28
暑さに負けずFISCOスポーツ走行に行って来ました。

ヘアピンコーナーを見下ろしながらの朝食face02
暑さに負けずFISCOスポーツ走行に行って来ました。

その後、Bコーナーで暫しのんびり見学
暑さに負けずFISCOスポーツ走行に行って来ました。

暑さに負けずFISCOスポーツ走行に行って来ました。暑さに負けずFISCOスポーツ走行に行って来ました。
タイヤもそろそろ終わりに近づき・・・秋にはNEWタイヤを投入して一気に自己ベストを更新したいですねface02






同じカテゴリー(アルファロメオ)の記事画像
アルファロメオ159のエンジンオイル交換
アルファロメオ156GTAのメンテナンス
アルファロメオ159のタイヤ交換
アルファロメオ159の足回りメンテナンス④
アルファロメオ159の足回りメンテナンス③
アルファロメオ159の足回りメンテナンス②
同じカテゴリー(アルファロメオ)の記事
 アルファロメオ159のエンジンオイル交換 (2025-04-29 09:54)
 アルファロメオ156GTAのメンテナンス (2025-03-28 08:47)
 アルファロメオ159のタイヤ交換 (2025-02-23 19:06)
 アルファロメオ159の足回りメンテナンス④ (2025-01-19 16:55)
 アルファロメオ159の足回りメンテナンス③ (2025-01-17 19:11)
 アルファロメオ159の足回りメンテナンス② (2025-01-16 17:09)

2017年07月06日 Posted bymasa156 at 18:05 │Comments(0)アルファロメオ

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
暑さに負けずFISCOスポーツ走行に行って来ました。
    コメント(0)