ヴェルファイア ACメンテナンス
まだ梅雨明けはしてませんが、何だか暑い日
が続きますね
このところご依頼があるのがエアコンメンテナンスです。
今回はエアコンフィルター交換とワコーズPAC-Pの施行です。
まずはエアコンフィルター交換。

ヴェルファイアは助手席のグローブボックス奥なので作業は比較的簡単です。
フィルター新旧比較。

左が新品、右が走行26,000Km使用のフィルターです。
メーカーが同じフィルターでは無いので直接比較はできませんが、使用済みフィルターには埃や草花の種、虫の死骸などが蓄積されておりました。これだけでも気分リフレッシュ
次はエアコン添加剤のワコーズPAC-P(パワーエアコンプラス)。
この添加剤は低圧側ホースより注入します。

機材があれば作業時間はそれ程掛かりません。

お客様からの感想は気になっていたエアコンからの臭いも無くなり、冷えも向上し大変満足との事でした
皆さんも暑い
夏が来る前にメンテナンスをオススメします。


このところご依頼があるのがエアコンメンテナンスです。
今回はエアコンフィルター交換とワコーズPAC-Pの施行です。
まずはエアコンフィルター交換。
ヴェルファイアは助手席のグローブボックス奥なので作業は比較的簡単です。
フィルター新旧比較。

左が新品、右が走行26,000Km使用のフィルターです。
メーカーが同じフィルターでは無いので直接比較はできませんが、使用済みフィルターには埃や草花の種、虫の死骸などが蓄積されておりました。これだけでも気分リフレッシュ

次はエアコン添加剤のワコーズPAC-P(パワーエアコンプラス)。
この添加剤は低圧側ホースより注入します。
機材があれば作業時間はそれ程掛かりません。

お客様からの感想は気になっていたエアコンからの臭いも無くなり、冷えも向上し大変満足との事でした

皆さんも暑い
