156GTAエアコンフィルター

本日、ふらっと日本平パークウェイへ早朝ドライブface02
しかし昨日のicon03で路面は所々ウェットでしたicon10

そしてのんびりパークウェイを上がって行きます。
156GTAエアコンフィルター

中間地点
156GTAエアコンフィルター
昨日の風雨で枝が落ちてます。しかも霧が発生icon10

山頂付近
156GTAエアコンフィルター
霧が更に濃くなりましたface07

いつもの自動販売機でコーヒー164を購入。
156GTAエアコンフィルター
背景は青空でなく・・・霧です。

ちょっと霧が晴れたので・・・icon64
156GTAエアコンフィルター
結局、この後再び霧に覆われ帰宅しましたicon10

そして本日の作業。車検でお預かりの156GTA。
風量が弱いのでエアコンフィルターのチェックです。
156GTAエアコンフィルター
後期型は室内の奥まった場所にエアコンフィルターがありますface07

またカバーのネジも5.5mmと微妙なサイズ。3本のネジを外してカバーを取ればエアコンフィルターを抜き取る事が可能です。
156GTAエアコンフィルター
エアコンフィルターは2枚組み。
外して確認してみると結構大きなゴミや誇りが奥側に詰まっておりましたface08

新しいフィルターが入荷し次第、交換して風量チェック。
あとは当店オススメのワコーズPAC-Pを施行も行ないます。
エアコンが弱い?効かないアルファですから少しでも冷えるようにしたいですよねface02





同じカテゴリー(アルファロメオ)の記事画像
アルファロメオ156GTAのメンテナンス
アルファロメオ159のタイヤ交換
アルファロメオ159の足回りメンテナンス④
アルファロメオ159の足回りメンテナンス③
アルファロメオ159の足回りメンテナンス②
アルファロメオ159の足回りメンテナンス①
同じカテゴリー(アルファロメオ)の記事
 アルファロメオ156GTAのメンテナンス (2025-03-28 08:47)
 アルファロメオ159のタイヤ交換 (2025-02-23 19:06)
 アルファロメオ159の足回りメンテナンス④ (2025-01-19 16:55)
 アルファロメオ159の足回りメンテナンス③ (2025-01-17 19:11)
 アルファロメオ159の足回りメンテナンス② (2025-01-16 17:09)
 アルファロメオ159の足回りメンテナンス① (2025-01-13 11:32)

2017年07月14日 Posted bymasa156 at 11:07 │Comments(0)アルファロメオ作業

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
156GTAエアコンフィルター
    コメント(0)