アルファロメオジュリアスーパーにちょっと乗ってみました。
先日発表されたアルファロメオジュリア
やはり注目はクアドリフォリオですが
ベースモデルとなるジュリアスーパー(本来のベースモデルはジュリアですが受注生産なので・・・)に乗ってみました。

ジュリアスーパーは車両価格543万円。
2000ccターボの右ハンドル8速ATです。
まあ気になるのは8速ATなんですよね。

パドルシフトも大きくこの辺は良いのですが・・・。
さて8速ATの仕上がりはどうなんでしょうか
内装はジュリアの中ではラグジュアリーグレードのようで木目調の内装です。

木目はプリントで無く、本物の木のようです。しかし何故か艶消し
最近多いコネクトスイッチ。センターコンソールの真ん中にある丸いスイッチですが・・・ちょっと質感が安っぽいかな
ちなみにベローチェはスポーツグレードらしく内装はブラックでした。スーパーもブラックの内装が選べれば良いのに
そしてエンジン始動
う~ん、音は静かです
まあノーマルでしかもターボなのでそんなもんですかね。
加速はまあ良い加速かな。
2000ccターボで200馬力は少々少ないような気がしますが・・・スーパーもベローチェ同様280馬力にすれば良いの・・・。
基本は同じエンジンのようなのでタービンが違うのか?それともブースト圧や排気系が若干違うのか?どうなんでしょう???
8速ATは意外にもシフトアップ&ダウンは結構速くて不満は特にありませんがレッドゾーンが5500回転って低くないですか?
ボディはしっかり感もあり安心感があります。この辺はドイツ車っぽいかも。
全体的には良くできた車です。普通に乗るならそんなに不満は無いですね
スーパーはノーマルでも意外と車高低かったですし。個人的にはセダンが好きなんでジュリアは結構魅力的ですが買うなら頑張ってクアドリフォリアが良いなぁ・・・。
皆さんも是非一度お試し下さい

やはり注目はクアドリフォリオですが


ジュリアスーパーは車両価格543万円。
2000ccターボの右ハンドル8速ATです。
まあ気になるのは8速ATなんですよね。

パドルシフトも大きくこの辺は良いのですが・・・。
さて8速ATの仕上がりはどうなんでしょうか

内装はジュリアの中ではラグジュアリーグレードのようで木目調の内装です。

木目はプリントで無く、本物の木のようです。しかし何故か艶消し

最近多いコネクトスイッチ。センターコンソールの真ん中にある丸いスイッチですが・・・ちょっと質感が安っぽいかな

ちなみにベローチェはスポーツグレードらしく内装はブラックでした。スーパーもブラックの内装が選べれば良いのに

そしてエンジン始動

う~ん、音は静かです

まあノーマルでしかもターボなのでそんなもんですかね。
加速はまあ良い加速かな。
2000ccターボで200馬力は少々少ないような気がしますが・・・スーパーもベローチェ同様280馬力にすれば良いの・・・。
基本は同じエンジンのようなのでタービンが違うのか?それともブースト圧や排気系が若干違うのか?どうなんでしょう???
8速ATは意外にもシフトアップ&ダウンは結構速くて不満は特にありませんがレッドゾーンが5500回転って低くないですか?
ボディはしっかり感もあり安心感があります。この辺はドイツ車っぽいかも。
全体的には良くできた車です。普通に乗るならそんなに不満は無いですね

スーパーはノーマルでも意外と車高低かったですし。個人的にはセダンが好きなんでジュリアは結構魅力的ですが買うなら頑張ってクアドリフォリアが良いなぁ・・・。
皆さんも是非一度お試し下さい

アルファロメオ159のエンジンオイル交換
アルファロメオ156GTAのメンテナンス
アルファロメオ159のタイヤ交換
アルファロメオ159の足回りメンテナンス④
アルファロメオ159の足回りメンテナンス③
アルファロメオ159の足回りメンテナンス②
アルファロメオ156GTAのメンテナンス
アルファロメオ159のタイヤ交換
アルファロメオ159の足回りメンテナンス④
アルファロメオ159の足回りメンテナンス③
アルファロメオ159の足回りメンテナンス②