ワコーズ『RECS』施工始めました。
以前から気になっておりましたワコーズさんの吸気系・燃焼室急速洗浄液『RECS』。
ついに当店でも施工が可能になりました

まずはインテーク負圧取出し口に施工用ホースを設置します。
そして排気量×0.1ccを注入しセット。

そしてエンジンを始動し点滴スピードを調整しじっくりと施工します。

約30~40分で点滴終了。
機材を取り外し再びエンジン始動!そして白煙が消えるまで空ぶかしをします。

画像では見難いですが若干空ぶかしで白煙が出ている状態です。
最後の仕上げでフューエル1を燃料タンクに1本注入。

これは残存したデポジットに浸透しているRECS有効成分の相乗効果で、施工後に走行しながら更にクリーンアップするとの事。
1本注入後、いつもの日本平パークウェイをひとっ走り

今日は久しぶりに天気も良く
ドライブ日よりでした
とりえあずこれにて施工は一通り終了です。
あとは100Km程度走ってどうなるかが楽しみです。
ちなみに施工直後でも吹け上がりが向上しました
施工料金は下記のようになります。
660ccまで・・・3,500円(税別)/施工時間40分程度
~1,000cc・・・4,000円(税別)
~1,500ccc・・・4,500円(税別)
~2,000cc・・・5,000円(税別)/施工時間60分程度
~2,500cc・・・5,500円(税別)
~3,000cc・・・6,000円(税別)
~3,500cc・・・6,500円(税別)
~4,000cc・・・7,000円(税別)/施工時間120分程度
~4,500cc・・・7,500円(税別)
~5,000cc・・・8,000円(税別)
以降500ccごと500円アップ
※車検時に施工の場合は10%割引致しますので是非ご利用下さい。
ご予約お待ちしております
ついに当店でも施工が可能になりました


まずはインテーク負圧取出し口に施工用ホースを設置します。
そして排気量×0.1ccを注入しセット。

そしてエンジンを始動し点滴スピードを調整しじっくりと施工します。

約30~40分で点滴終了。
機材を取り外し再びエンジン始動!そして白煙が消えるまで空ぶかしをします。

画像では見難いですが若干空ぶかしで白煙が出ている状態です。
最後の仕上げでフューエル1を燃料タンクに1本注入。

これは残存したデポジットに浸透しているRECS有効成分の相乗効果で、施工後に走行しながら更にクリーンアップするとの事。
1本注入後、いつもの日本平パークウェイをひとっ走り


今日は久しぶりに天気も良く


とりえあずこれにて施工は一通り終了です。
あとは100Km程度走ってどうなるかが楽しみです。
ちなみに施工直後でも吹け上がりが向上しました

施工料金は下記のようになります。
660ccまで・・・3,500円(税別)/施工時間40分程度
~1,000cc・・・4,000円(税別)
~1,500ccc・・・4,500円(税別)
~2,000cc・・・5,000円(税別)/施工時間60分程度
~2,500cc・・・5,500円(税別)
~3,000cc・・・6,000円(税別)
~3,500cc・・・6,500円(税別)
~4,000cc・・・7,000円(税別)/施工時間120分程度
~4,500cc・・・7,500円(税別)
~5,000cc・・・8,000円(税別)
以降500ccごと500円アップ
※車検時に施工の場合は10%割引致しますので是非ご利用下さい。
ご予約お待ちしております
