ワコーズRECSの効果 デリカD5編

本日はツインリンクもでぎでSuper GT最終戦が行われてますねface02
こちらの最終戦には何とDTMで戦うメルセデス、アウディ、BMWの車両がデモランで走るそうですface08
う~んDTMマシン見たかったなぁ・・・。あと排気音も聞きたかった・・・。
GT300もGT500も激しいポイント争いなので明日の決勝レースは楽しみです。

さて先日デリカD5に施工したワコーズさんの『RECS』の効果が出ましたのでご報告です。
ワコーズRECSの効果 デリカD5編
こちらの車両にはRECSを240cc施工(規定量の排気量×0.1cc)。そして施工後にガソリン満タン状態に対してフューエル1を1本注入しました。
ワコーズRECSの効果 デリカD5編

RECS施工後はエンジンの吹け上がりが軽くなったような体感ができました。
パワー感は街乗りではそれ程踏み込まないので実感はありませんが燃費で明らかな違いがface08

街乗りでは7~8Km/L程度の燃費で高速道路利用で最高で12.5Km/Lぐらいだったと思います。
今回は静岡~浜松の往復をバイパスを利用しての燃費です。
ワコーズRECSの効果 デリカD5編
いつもより表示される燃費計の数値が良いなぁと思ってましたがまさかここまで出るとはface08
この数値は静岡~浜松を往復した最後に出た燃費です。

燃費は運転の仕方やアクセルワーク、交通状況にもよりますがあっさりと最高燃費を更新するとは。
燃料添加剤等のケミカル系はなかなか体感できなかったり数値に出なかったりしますが今回施工したRECSの効果は上々かと思います。
皆さんも是非一度お試し下さいface02



同じカテゴリー(商品案内)の記事画像
エスクァイアの車検②
エスクァイアの車検①
デリカD5の油脂類メンテナンス②
メンテナンスを怠ると・・・
ミニ・クラブマンのウォッシャー漏れ修理
ボルボS80のエンジンオイル交換
同じカテゴリー(商品案内)の記事
 エスクァイアの車検② (2025-03-31 16:31)
 エスクァイアの車検① (2025-03-29 17:19)
 デリカD5の油脂類メンテナンス② (2025-03-26 18:01)
 メンテナンスを怠ると・・・ (2025-03-25 16:48)
 ミニ・クラブマンのウォッシャー漏れ修理 (2025-03-24 16:46)
 ボルボS80のエンジンオイル交換 (2025-03-23 17:45)

2017年11月11日 Posted bymasa156 at 17:44 │Comments(0)商品案内作業

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ワコーズRECSの効果 デリカD5編
    コメント(0)