ビアンテ納車整備

さて昨日、千葉まで引き取りに行ってきたビアンテの納車整備ですface02
ビアンテ納車整備
外装のキズは気にならない程度なのでお客様も満足されておりましたicon22

内装も汚れ易い色のシートですが思いの外汚れも無くこちらもOK
ビアンテ納車整備
ビアンテ納車整備

まずはエンジンオイル交換。
ビアンテ納車整備

そしてジャッキアップしタイヤローテーションとブレーキ周りのチェック
ビアンテ納車整備

ブレーキパッドは前後共にまだまだ大丈夫そうです。
ビアンテ納車整備

下回りはブーツ類、ベルト類も問題ありませんでした。
ビアンテ納車整備

しかし走行した際に小さな段差でフロント周りからコトコト音が・・・face07
う~ん・・・アルファロメオ156でも聞き覚えのある音です。
調べてみるとビアンテもアルファロメオ156同様、スタビライザーのブッシュが劣化すると音が出るそうですface08
ビアンテ納車整備
問題のブッシュはこちら。ここはスペースが無くちょっと苦労しそうな予感face07
でもお客様には快適に乗っていただきたいのでこちらは当店で納車までに交換。
早速部品も発注しましたicon22

お車が仕上がるまであと少しお持ち下さいねface02



同じカテゴリー(商品案内)の記事画像
エスクァイアの車検②
エスクァイアの車検①
デリカD5の油脂類メンテナンス②
メンテナンスを怠ると・・・
ミニ・クラブマンのウォッシャー漏れ修理
ボルボS80のエンジンオイル交換
同じカテゴリー(商品案内)の記事
 エスクァイアの車検② (2025-03-31 16:31)
 エスクァイアの車検① (2025-03-29 17:19)
 デリカD5の油脂類メンテナンス② (2025-03-26 18:01)
 メンテナンスを怠ると・・・ (2025-03-25 16:48)
 ミニ・クラブマンのウォッシャー漏れ修理 (2025-03-24 16:46)
 ボルボS80のエンジンオイル交換 (2025-03-23 17:45)

2017年11月29日 Posted bymasa156 at 17:12 │Comments(0)商品案内作業

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ビアンテ納車整備
    コメント(0)