シエンタEGRバルブ清掃

先日、信号待ちでエンストemoji02のご連絡をいただきましたお客様のシエンタが入庫しました。

走行中は問題なく、信号待ちでアイドリングが不安定になりエンストとの事でした。
スロットルバルブの汚れやEGRバルブの不具合が考えられますがとりあえずテスター診断です。
シエンタEGRバルブ清掃
警告灯も点灯していないのでエラーもありませんでした。

まずはEGRバルブを取り外す前にインテークパイプ等の邪魔になる物を取り外していきます。
シエンタEGRバルブ清掃
画像では既にEGRバルブは取り外されちゃってますねicon10

そして取り外したEGRバルブは・・・
シエンタEGRバルブ清掃
汚れがびっしりface08

エンジン側のバルブ取り付け部分も・・・
シエンタEGRバルブ清掃
こちらも同様に汚れが・・・face07

クリーナーを使ってEGRバルブを念入りに洗浄します。
シエンタEGRバルブ清掃

洗浄後は・・・
シエンタEGRバルブ清掃
こんなにきれいになりましたicon12

エンジン側もクリーナとブラシを使って洗浄icon12
シエンタEGRバルブ清掃
最後に元どおりに組み付けアイドリングを学習させて作業完了face02

次に併せてご依頼いただいた空調ダイヤルの不具合を修理します。
風向がダイヤルを回しても変わらないとのことface07
シエンタEGRバルブ清掃
とりあえずパネルをばらします。

パネルを外して空調部分に辿り着きました。
シエンタEGRバルブ清掃
ダイヤルを回してみると・・・空回りしているようです。

原因は・・・
シエンタEGRバルブ清掃
ダイヤルの差込み部分が見事に割れておりましたface08
新品パーツに交換すれば良いのですが今回はプラリペアにて割れを補修。
これで無事にダイヤルが復活icon22

これで足元から暖かい風が出るようになりますね。
エンスト症状もテスト走行で確認しバッチリ直りましたicon22
この度はご依頼有難うございましたface02





同じカテゴリー(商品案内)の記事画像
値上り前のタイヤ交換
エスクァイアの車検②
エスクァイアの車検①
デリカD5の油脂類メンテナンス②
メンテナンスを怠ると・・・
ミニ・クラブマンのウォッシャー漏れ修理
同じカテゴリー(商品案内)の記事
 値上り前のタイヤ交換 (2025-04-03 12:00)
 エスクァイアの車検② (2025-03-31 16:31)
 エスクァイアの車検① (2025-03-29 17:19)
 デリカD5の油脂類メンテナンス② (2025-03-26 18:01)
 メンテナンスを怠ると・・・ (2025-03-25 16:48)
 ミニ・クラブマンのウォッシャー漏れ修理 (2025-03-24 16:46)

2018年01月10日 Posted bymasa156 at 17:37 │Comments(0)商品案内作業

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シエンタEGRバルブ清掃
    コメント(0)