ハイゼット板金塗装とATF交換
ここ数日、寒い日が続きますね
日本海側では大雪に見舞われ、白馬方面のスキー場では300cmオーバーも
さて昨年末に納車しましたハイゼットカーゴですが奥様からの希望でフロントドアの凹み&塗装をご依頼いただきました

板金と塗装はいつもお世話になっている板金屋さんにお願いし本日引き取り。
それ程酷い凹みではありませんでしたがきれいになって戻ってきました

これなら奥様も納得していただけるのではないでしょうか
そして旦那様からのご依頼はATFの交換です。
酷い変速ショックはありませんが気になるようなので交換します。

ATFのドレンボルトはこちら。
ドレンからATFを抜き取ります。

ATFは真っ黒かと思いきや・・・多少透明度は残っておりました。
しかしジョッキに入れてみると黒かったです
今度は抜いた分のATFをゲージから注入。

使用したATFはワコーズさんのATF P-Sです。
ギアを一巡させてオイル量を確認。

テスターを使って診断も行ないました。こちらも問題無し
最後に撥水洗車とタイヤワックスで仕上げて完成です

そしてカッティングシートでお客様の会社名ステッカー作ってみました。

気に入ってもらえるかなぁ・・・

日本海側では大雪に見舞われ、白馬方面のスキー場では300cmオーバーも

さて昨年末に納車しましたハイゼットカーゴですが奥様からの希望でフロントドアの凹み&塗装をご依頼いただきました


板金と塗装はいつもお世話になっている板金屋さんにお願いし本日引き取り。
それ程酷い凹みではありませんでしたがきれいになって戻ってきました


これなら奥様も納得していただけるのではないでしょうか

そして旦那様からのご依頼はATFの交換です。
酷い変速ショックはありませんが気になるようなので交換します。

ATFのドレンボルトはこちら。
ドレンからATFを抜き取ります。

ATFは真っ黒かと思いきや・・・多少透明度は残っておりました。
しかしジョッキに入れてみると黒かったです

今度は抜いた分のATFをゲージから注入。

使用したATFはワコーズさんのATF P-Sです。
ギアを一巡させてオイル量を確認。

テスターを使って診断も行ないました。こちらも問題無し

最後に撥水洗車とタイヤワックスで仕上げて完成です


そしてカッティングシートでお客様の会社名ステッカー作ってみました。

気に入ってもらえるかなぁ・・・
