デミオ車検整備
昨日の鈴鹿サーキット遠征の疲れもありますが
本日は朝からお預かりしたデミオの車検整備です。

こちらのデミオも今年で13年目を迎え重量税がアップしました
まずはブレーキオイル交換とタイヤローテーション。

ブレーキのタッチもイマイチでオイルも黄ばんでおりました
交換後はこんなにきれいに

ブレーキオイル交換でブレーキタッチもしっかり改善しました
そして灯火類のチェック。

ヘッドライトが白く曇っております
光量不足になる可能性もあるのでとりあえず磨きます。

このようにきれいになりました
比べてみると・・・

右が磨き後、左が磨き前で一目瞭然
そしてエンジンオイル&オイルフィルターの交換。

今回は愛知県産のQ's Lubricantsをお選びいただきました。小田原産のワコーズもございます。
サイドスリップ調整。

左バンパーに擦り傷があり・・・

やはり少し狂っておりましたので調整しました。
あとは書類を作成し明日光軸調整をしてから陸運局へ行ってきます

本日は朝からお預かりしたデミオの車検整備です。

こちらのデミオも今年で13年目を迎え重量税がアップしました

まずはブレーキオイル交換とタイヤローテーション。

ブレーキのタッチもイマイチでオイルも黄ばんでおりました

交換後はこんなにきれいに


ブレーキオイル交換でブレーキタッチもしっかり改善しました

そして灯火類のチェック。

ヘッドライトが白く曇っております

光量不足になる可能性もあるのでとりあえず磨きます。

このようにきれいになりました

比べてみると・・・

右が磨き後、左が磨き前で一目瞭然

そしてエンジンオイル&オイルフィルターの交換。

今回は愛知県産のQ's Lubricantsをお選びいただきました。小田原産のワコーズもございます。
サイドスリップ調整。

左バンパーに擦り傷があり・・・

やはり少し狂っておりましたので調整しました。
あとは書類を作成し明日光軸調整をしてから陸運局へ行ってきます
