プレオのタイミングベルト交換その②
さて、本日はクランクシャフトのオイルシール交換から。
これがなかなか取れなく苦労しました

新しいオイルシールを打ち込み。
クランクシャフトのオイルシール交換が終わったら新しいタイミングベルトを組んでいきます。

組む前に再度カムスプロケットとクランクスプロケットの位置を確認。
タイミングベルトテンショナーも交換。

新旧比較。
合いマークにベルトのマーカー位置をあわせて組み込み。

そしてクランクを2回転させ位置を確認しズレが無ければOK。
あとはベルトカバーの取り付けをすればほぼ終了。
続いてカムカバーパッキンの交換です。

取り外したカムカバーパッキンの新旧比較。
上が古いものですがゴムが硬化してカチカチでした
新しいパッキンを組み込んで

カムカバーを元どおりに。
あとは取り外したパーツを組み込めば作業は終了。

これで安心して乗れますね
これがなかなか取れなく苦労しました

新しいオイルシールを打ち込み。
クランクシャフトのオイルシール交換が終わったら新しいタイミングベルトを組んでいきます。

組む前に再度カムスプロケットとクランクスプロケットの位置を確認。
タイミングベルトテンショナーも交換。

新旧比較。
合いマークにベルトのマーカー位置をあわせて組み込み。

そしてクランクを2回転させ位置を確認しズレが無ければOK。
あとはベルトカバーの取り付けをすればほぼ終了。
続いてカムカバーパッキンの交換です。

取り外したカムカバーパッキンの新旧比較。
上が古いものですがゴムが硬化してカチカチでした

新しいパッキンを組み込んで

カムカバーを元どおりに。
あとは取り外したパーツを組み込めば作業は終了。

これで安心して乗れますね
