ソリオRECS施工

ゴールデンウィークも最終日となりました。
今年のゴールデンウィークははっきりとしない天気でしたねicon03icon02

そんな中、いつもメンテナンスで入庫されるソリオのRECS&オイル交換のご依頼いただきましたface02
ソリオRECS施工
今回お預かりでの走行距離はほぼ15万キロですがメンテナンスのお陰でまだまだ元気に活躍中ですicon22

まずはRECSの施工です。
ソリオRECS施工
前回の施工から約3万キロですがどのぐらい白煙が出るのでしょうかemoji04

洗浄液を注入終了しエンジンを掛けてスロットルを少し踏み込むと・・・
ソリオRECS施工
ボボボボッという詰まったような排気音の後・・・

モクモクと白煙が出てきて・・・
ソリオRECS施工

空吹かしをすると・・・
ソリオRECS施工
ボワッ白煙がface08

この後は白煙対策で煙は地下へicon10
ソリオRECS施工

RECS施工後はガソリンタンクへフューエル1もセットで注入します。
ソリオRECS施工
フューエル1の清浄成分と残存したデポジットに浸透しているRECS有効成分の相乗効果でクリーンアップicon22

RECS施工後はエンジンオイルとオイルフィルターを交換。
ソリオRECS施工
今回もエンジンオイルは『Q's Lubricants』をお選びいただきました。

最後に前後タイヤローテーション。
ソリオRECS施工
上がリア、下がフロントタイヤです。
前回のローテーションから約1万キロ。前後で0.7mmの磨耗差がありましたface08

今回はRECSも含めたメンテナンスのご依頼ありがとうございました。
タイヤもそろそろ磨耗が進んできましたので次回のオイル交換辺りで交換したいですね。

またのご依頼お待ちしておりますface02



同じカテゴリー(商品案内)の記事画像
エスクァイアの車検②
エスクァイアの車検①
デリカD5の油脂類メンテナンス②
メンテナンスを怠ると・・・
ミニ・クラブマンのウォッシャー漏れ修理
ボルボS80のエンジンオイル交換
同じカテゴリー(商品案内)の記事
 エスクァイアの車検② (2025-03-31 16:31)
 エスクァイアの車検① (2025-03-29 17:19)
 デリカD5の油脂類メンテナンス② (2025-03-26 18:01)
 メンテナンスを怠ると・・・ (2025-03-25 16:48)
 ミニ・クラブマンのウォッシャー漏れ修理 (2025-03-24 16:46)
 ボルボS80のエンジンオイル交換 (2025-03-23 17:45)

2019年05月06日 Posted bymasa156 at 11:43 │Comments(0)商品案内作業

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ソリオRECS施工
    コメント(0)