オデッセィにドラレコ取付とオイル交換

今回はエンジンオイル交換と同時にお客様から持ち込みのドライブレコーダーの取り付けですface02
オデッセィにドラレコ取付とオイル交換
このタイプのオデッセィももうすぐ20年経つんですねicon10

まずはドライブレコーダーの位置を決め、ピラーカバーを外します。
オデッセィにドラレコ取付とオイル交換
やはり配線は見えない方が見た目も良いですね。

配線の取り回しが終わったらドライブレコーダーをセットし画像の確認をします。
オデッセィにドラレコ取付とオイル交換
取り付け位置にも基準があるのでご自身で取り付ける場合はご注意をemoji02

シガーライターから電源を取るのが一番簡単なのですがシガーライターが使えなくなる事と配線が見えてしまうので当店では裏から電源を取る事をお薦めしております。
オデッセィにドラレコ取付とオイル交換

裏にシガーライターソケットを増設しそこから電源を取ります。
オデッセィにドラレコ取付とオイル交換
増設したソケットはエーモン製の抜け防止タイプなので安心です。
これなら取り外しも簡単ですし他のお車にも付け替えも可能ですよicon22

ドライブレコーダーの装着が終わったら続いてエンジンオイル交換。
オデッセィにドラレコ取付とオイル交換
オイルフィルターも同時に交換します。

こちらのエンジンはタイミングベルトのタイプですね。
オデッセィにドラレコ取付とオイル交換
距離的にも次回の車検ぐらいでタイミングベルトの交換をお薦め致します。

エンジンオイル排出。
オデッセィにドラレコ取付とオイル交換
今回はワコーズさんの『EXクルーズSP』をチョイス。

これで暫くは安心してお乗りいただけますねface02
この度はご依頼いただきありがとうございました。
車検のご依頼もお待ちしております。

ドライブレコーダー取付け(持ち込み)3,000円(税別)~
※裏から電源を取る場合別途シガーライターソケット代(1,000円~)が追加となります。



同じカテゴリー(商品案内)の記事画像
値上り前のタイヤ交換
エスクァイアの車検②
エスクァイアの車検①
デリカD5の油脂類メンテナンス②
メンテナンスを怠ると・・・
ミニ・クラブマンのウォッシャー漏れ修理
同じカテゴリー(商品案内)の記事
 値上り前のタイヤ交換 (2025-04-03 12:00)
 エスクァイアの車検② (2025-03-31 16:31)
 エスクァイアの車検① (2025-03-29 17:19)
 デリカD5の油脂類メンテナンス② (2025-03-26 18:01)
 メンテナンスを怠ると・・・ (2025-03-25 16:48)
 ミニ・クラブマンのウォッシャー漏れ修理 (2025-03-24 16:46)

2019年07月04日 Posted bymasa156 at 09:54 │Comments(0)商品案内作業

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オデッセィにドラレコ取付とオイル交換
    コメント(0)