代車の初代プリウス、やっと車検終わりました。

お客様の作業が続き、なかなか継続検査が受けれなかった代車の初代プリウス号icon10
代車の初代プリウス、やっと車検終わりました。
古い割にはそこそこ燃費も良いので重宝しておりますicon23

しかし予想外の残念なことも・・・。

2代目プリウスはエコカー適用なので車検時の重量税が15,000円。
同じハイブリッドなのに初代プリウスには適用されず18年経過車両で37,800円・・・ありえないでしょface04

自動車税は13年経過しても15%の増税は無いのに・・・icon11


空いた時間に整備をしつつ・・・
代車の初代プリウス、やっと車検終わりました。代車の初代プリウス、やっと車検終わりました。
ついに車検の日を迎えましたface02

検査ラインは混雑も無くスムーズに進みますicon17
代車の初代プリウス、やっと車検終わりました。
整備モード(エンジンが止まってしまうのでicon10)にして排ガス検査も無事に合格。

検査ライン入場を前に初代プリウスの古さを実感face08
代車の初代プリウス、やっと車検終わりました。
このプリウスは平成10年6月登録なのでヘッドライトはハイビームで検査なのです。
久しぶりにハイビーム検査のボタン押しましたicon10

検査の方は無事に合格icon22
この後、今月で抹消するコルトの一時抹消登録を済ませて陸運局を後にしますicon16

代車の初代プリウス、やっと車検終わりました。
こちらのコルトも当店でお買い上げいただき約7年で12万キロ。ちょっと寂しいですがお疲れ様でしたicon11






同じカテゴリー(作業)の記事画像
エスクァイアの車検②
エスクァイアの車検①
アルファロメオ156GTAのメンテナンス
デリカD5の油脂類メンテナンス②
メンテナンスを怠ると・・・
ミニ・クラブマンのウォッシャー漏れ修理
同じカテゴリー(作業)の記事
 エスクァイアの車検② (2025-03-31 16:31)
 エスクァイアの車検① (2025-03-29 17:19)
 アルファロメオ156GTAのメンテナンス (2025-03-28 08:47)
 デリカD5の油脂類メンテナンス② (2025-03-26 18:01)
 メンテナンスを怠ると・・・ (2025-03-25 16:48)
 ミニ・クラブマンのウォッシャー漏れ修理 (2025-03-24 16:46)

2019年07月30日 Posted bymasa156 at 17:24 │Comments(0)作業

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
代車の初代プリウス、やっと車検終わりました。
    コメント(0)