アウディRS5メンテナンス②
他の作業と平行して再びアウディRS5のメンテナンス作業です。
今回はプラグとエアフィルターを交換し車高を少しアップ。
まずはプラグ&エアクリーナー交換。

プラグを外すのにエアダクト、インテークパイプ、エアクリーナー&エアクリーナーボックスを外してやっとコイルとご対面
片バンクだけでこれだけのパーツを外さなければ辿り着けません

もう片バンクあるので作業は2倍です。
やっとプラグに辿り着きました。

プラグの新旧比較。上が装着されていたプラグですが電極が丸くなっておりました。
プラグ交換が終わったら外したパーツを組み付けつつエアクリーナーの交換です。

比較するまでもありませんが
クリーナーボックスにも枯葉やゴミがいっぱいでしたのでこちらもきれいに
そして新しいエアクリーナーをセット。

外したパーツを全て組み付けプラグ&エアクリーナー交換は終了です

続いてお客様のご希望で車高を少し上げます。

このお車にはKWのHASキットが組みつけられておりますので車高の調整が可能なんです
純正ダンパーの機能はそのまま生かせるのでおススメです。
車高比較。


1cm少々ですが違い分かりますか?
タイヤとフェンダーの間に少し隙間ができました。
これで少しは安心して街乗りできますね
メンテナンス作業も残り僅か。
ナンバー変更も含め納車までもう少しお待ち下さい。
今回はプラグとエアフィルターを交換し車高を少しアップ。
まずはプラグ&エアクリーナー交換。

プラグを外すのにエアダクト、インテークパイプ、エアクリーナー&エアクリーナーボックスを外してやっとコイルとご対面

片バンクだけでこれだけのパーツを外さなければ辿り着けません


もう片バンクあるので作業は2倍です。
やっとプラグに辿り着きました。

プラグの新旧比較。上が装着されていたプラグですが電極が丸くなっておりました。
プラグ交換が終わったら外したパーツを組み付けつつエアクリーナーの交換です。

比較するまでもありませんが

クリーナーボックスにも枯葉やゴミがいっぱいでしたのでこちらもきれいに

そして新しいエアクリーナーをセット。

外したパーツを全て組み付けプラグ&エアクリーナー交換は終了です


続いてお客様のご希望で車高を少し上げます。

このお車にはKWのHASキットが組みつけられておりますので車高の調整が可能なんです

純正ダンパーの機能はそのまま生かせるのでおススメです。
車高比較。


1cm少々ですが違い分かりますか?
タイヤとフェンダーの間に少し隙間ができました。
これで少しは安心して街乗りできますね

メンテナンス作業も残り僅か。
ナンバー変更も含め納車までもう少しお待ち下さい。