スマートのメンテナンス②
当店の新しい代車スマートのメンテナンスの続きです。
代車といってもお客様には気持ち良く乗っていただきたいので気になる点をリフレッシュ中。
続いては内装です。

入庫時から気になっていたドア内張りの剥がれです
まずはドアの内張りを取り外します。


そして剥がれた表皮を取り除き、地道に下地処理をおこないます
今回はボディカラーに近いベージュのアルカンターラシートをチョイス。

アルカンターラシートに張替え高級感アップです
近いうちにダッシュボードの一部も同じベージュに仕上げたいと思ってます。
続いて曇って視界が悪かったリアクォーターガラスの研磨です。
(左)全く見えない訳じゃありませんが・・・すりガラス状態です


(右)
施工後はこんな感じで・・・上手くお伝えできませんがクリアになりました
クォーターガラスからリアガラス側を見るとクリアな感じが分かるかと

ここまで見えるようになれば視界の妨げにはなりませんね
そしてエアフィルターも交換。上が装着されていたフィルター、下が新品です。


結構汚れていましたので交換してスッキリしました
フィルター繋がりでエアコンフィルターも交換。

フロントパネルを外した方が作業性が良いので再び顔を外します
交換フィルターボックスしようと思いきや・・・フィルターがありません


もともと無かったのでそれともオプション?発注しておいたフィルターは問題なく装着できました
さてあとは問題のエンジンマウントの交換です。
エンジン半降ろし用のボルトはお客様に作っていただいたので部品入荷待ち。
エンジンマウントが仕上がれば今回のリフレッシュ作業は一段落かな
代車といってもお客様には気持ち良く乗っていただきたいので気になる点をリフレッシュ中。
続いては内装です。

入庫時から気になっていたドア内張りの剥がれです

まずはドアの内張りを取り外します。


そして剥がれた表皮を取り除き、地道に下地処理をおこないます

今回はボディカラーに近いベージュのアルカンターラシートをチョイス。

アルカンターラシートに張替え高級感アップです

近いうちにダッシュボードの一部も同じベージュに仕上げたいと思ってます。
続いて曇って視界が悪かったリアクォーターガラスの研磨です。
(左)全く見えない訳じゃありませんが・・・すりガラス状態です



(右)
施工後はこんな感じで・・・上手くお伝えできませんがクリアになりました

クォーターガラスからリアガラス側を見るとクリアな感じが分かるかと


ここまで見えるようになれば視界の妨げにはなりませんね

そしてエアフィルターも交換。上が装着されていたフィルター、下が新品です。


結構汚れていましたので交換してスッキリしました

フィルター繋がりでエアコンフィルターも交換。

フロントパネルを外した方が作業性が良いので再び顔を外します

交換フィルターボックスしようと思いきや・・・フィルターがありません



もともと無かったのでそれともオプション?発注しておいたフィルターは問題なく装着できました

さてあとは問題のエンジンマウントの交換です。
エンジン半降ろし用のボルトはお客様に作っていただいたので部品入荷待ち。
エンジンマウントが仕上がれば今回のリフレッシュ作業は一段落かな
