ソリオのステアリング補修
先日車検のご依頼をいただいたお客様からご相談いただきました

画像のように純正ステアリングが剥げてしまったのを補修したいとの事。
しかしステアリングに被せるタイプのカバーは好みじゃないそうで・・・
スマートに取り付けた縫い合わせるタイプのカバーで補修する事となりました
それにしても18万キロ走るとこんなになっちゃうんですね

ステアリングを握った感じも表面が劣化して粉っぽいです
早速カバーを発注し施工開始。

ブラック以外は完全な同色は難しいですがある程度近い色をチョイス。
そしてサイズ計測して近いサイズを選びましょう。
あとはカバーをステアリングに馴染ませ・・・
縫い合わせて仕上げます。

完成するとこんな感じ
少し色は異なりましたがグリップ感も向上し操作し易くなりました
ステアリングに被せるカバーよりステアリングとの一体感もあるのでおススメです


画像のように純正ステアリングが剥げてしまったのを補修したいとの事。
しかしステアリングに被せるタイプのカバーは好みじゃないそうで・・・

スマートに取り付けた縫い合わせるタイプのカバーで補修する事となりました

それにしても18万キロ走るとこんなになっちゃうんですね


ステアリングを握った感じも表面が劣化して粉っぽいです

早速カバーを発注し施工開始。

ブラック以外は完全な同色は難しいですがある程度近い色をチョイス。
そしてサイズ計測して近いサイズを選びましょう。
あとはカバーをステアリングに馴染ませ・・・
縫い合わせて仕上げます。

完成するとこんな感じ

少し色は異なりましたがグリップ感も向上し操作し易くなりました

ステアリングに被せるカバーよりステアリングとの一体感もあるのでおススメです
