アルファロメオ156GTAフロントパイプ交換
今回のお車はアルファロメオ156GTAです。

それにしてもいつもきれいなボディですね
以前よりも艶が増したような・・・。
まずはフロントパイプの交換です。
こちらのお車にはA社製のフロントパイプが装着されておりましたが経年劣化で蛇腹部分から排気漏れ
いろいろ考えた結果、オレカ製のフロントパイプをチョイス。


オレカさんのプレートもしっかり装着されておりました。
装着されているA社製のフロントパイプを取り外します。


A社製フロントパイプは2ヵ所ほどナットを緩めるのにスペース的に厳しい部分があるんです
緩めるのが大変という事はもちろん締めるのも大変
エンジンマウントの交換もご依頼いただいておりますのでセンターマウントを同時に交換。


こちらもオレカさんの強化マウントをチョイス。
そしてマウントの新旧比較。


右が純正、左が強化マウント。取り外したマウントのゴム部分にはクラックが入っておりました
続いてフロントパイプの組み付けです。


上がオレカ社製、下がA社製フロントパイプです。取り回しが結構違いますね。
排気漏れの原因である蛇腹部分は見事にボロボロ
組み付けはA社よりはかなり作業し易いですがやはり1ヵ所工具が入り辛い部分はありますが無事に装着

新しいフロントパイプはピカピカできれいですね
フロントパイプを交換してどのようなエンジン特性になるか楽しみです
そして作業はまだまだ続きます・・・

それにしてもいつもきれいなボディですね

以前よりも艶が増したような・・・。
まずはフロントパイプの交換です。
こちらのお車にはA社製のフロントパイプが装着されておりましたが経年劣化で蛇腹部分から排気漏れ

いろいろ考えた結果、オレカ製のフロントパイプをチョイス。


オレカさんのプレートもしっかり装着されておりました。
装着されているA社製のフロントパイプを取り外します。


A社製フロントパイプは2ヵ所ほどナットを緩めるのにスペース的に厳しい部分があるんです

緩めるのが大変という事はもちろん締めるのも大変

エンジンマウントの交換もご依頼いただいておりますのでセンターマウントを同時に交換。


こちらもオレカさんの強化マウントをチョイス。
そしてマウントの新旧比較。


右が純正、左が強化マウント。取り外したマウントのゴム部分にはクラックが入っておりました

続いてフロントパイプの組み付けです。


上がオレカ社製、下がA社製フロントパイプです。取り回しが結構違いますね。
排気漏れの原因である蛇腹部分は見事にボロボロ

組み付けはA社よりはかなり作業し易いですがやはり1ヵ所工具が入り辛い部分はありますが無事に装着


新しいフロントパイプはピカピカできれいですね

フロントパイプを交換してどのようなエンジン特性になるか楽しみです

そして作業はまだまだ続きます・・・