イプシロンのメンテナンスその①

今回のお車はクライスラー・イプシロンです。
イプシロンのメンテナンスその①
クライスラーと言えども中身はランチア・イプシロンicon10
そんなイプシロンは2気筒900ccターボエンジン搭載という面白いモデルです。

まずはエンジンオイル交換。
イプシロンのメンテナンスその①イプシロンのメンテナンスその①
納車時の初期メンテナンスでエンジンオイルは交換しておりますが2000Km走行でこの色に。
エンジンオイルは前回と同じspeedHeartさんの『Formula Stoic』です。

続いてはデュアルロジックの作動油を交換します。
こちらも初期メンテナンスで一度交換しておりますがお客様のご希望で再度交換です。
イプシロンのメンテナンスその①イプシロンのメンテナンスその①
前回は真っ黒な作動油でしたが今回はワイン色って感じです。
タンクも洗浄し新油を注入します。

交換前と交換後の比較です。
イプシロンのメンテナンスその①イプシロンのメンテナンスその①
画像を並べてみると違いが分かりますねicon10

ちなみに初期メンテナンス前の作動油は・・・
イプシロンのメンテナンスその①
こんな感じに真っ黒(濃い茶色?)でしたface08

そしてエアフィルターも交換します。
イプシロンのメンテナンスその①
やはりきれいなフィルターは気持ち良いですface02

今回の作業はとりあえずここまでicon23
車検も含めこちらのお車も作業はまだまだ続きます・・・






同じカテゴリー(商品案内)の記事画像
値上り前のタイヤ交換
エスクァイアの車検②
エスクァイアの車検①
デリカD5の油脂類メンテナンス②
メンテナンスを怠ると・・・
ミニ・クラブマンのウォッシャー漏れ修理
同じカテゴリー(商品案内)の記事
 値上り前のタイヤ交換 (2025-04-03 12:00)
 エスクァイアの車検② (2025-03-31 16:31)
 エスクァイアの車検① (2025-03-29 17:19)
 デリカD5の油脂類メンテナンス② (2025-03-26 18:01)
 メンテナンスを怠ると・・・ (2025-03-25 16:48)
 ミニ・クラブマンのウォッシャー漏れ修理 (2025-03-24 16:46)

2020年12月03日 Posted bymasa156 at 12:31 │Comments(0)商品案内作業

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
イプシロンのメンテナンスその①
    コメント(0)