初代プリウスのイメージチェンジ③

前回塗りかけだった初代プリウスのイメージチェンジの続きです。
初代プリウスのイメージチェンジ③
前後はある程度塗ったので中間部分を塗っていきます。

まずは邪魔になるドアバイザーを取り外し。
しかも20年以上経ったであろう両面テープは硬化して手強かったですface07
初代プリウスのイメージチェンジ③初代プリウスのイメージチェンジ③
ボディもペーパーを掛け脱脂をし下準備完了。

ちょっと手間は掛かりますが折角ボディを塗るなら細かい箇所も綺麗にしたいですからね。
窓淵も塗装が剥げつつあったので艶消しブラックで塗装しましたicon22
初代プリウスのイメージチェンジ③初代プリウスのイメージチェンジ③
しかし・・・塗りに集中していたのでボディ塗装中の画像はありませんicon10
ボディ、窓淵共に塗りは完了icon12

ボディはある程度仕上がったので塗装を引き立てるアイテムを作ります。
初代プリウスのイメージチェンジ③初代プリウスのイメージチェンジ③
ある程度強度を持たせたかったのでホームセンターでイレクターパイプを購入しベースを作り・・・
無垢材にニスを塗り打ち付けキャリアが完成ですicon23

さて、仕上がりは?と言いますと・・・
初代プリウスのイメージチェンジ③初代プリウスのイメージチェンジ③
こんな感じで仕上がりましたface02
少し離れて見ると刷毛跡も見えないので上々の仕上がりですicon22

これで艶消し塗装も一段落。

あとは全体的なまとめで少し手を入れたいと思いますicon23



同じカテゴリー(商品案内)の記事画像
値上り前のタイヤ交換
エスクァイアの車検②
エスクァイアの車検①
デリカD5の油脂類メンテナンス②
メンテナンスを怠ると・・・
ミニ・クラブマンのウォッシャー漏れ修理
同じカテゴリー(商品案内)の記事
 値上り前のタイヤ交換 (2025-04-03 12:00)
 エスクァイアの車検② (2025-03-31 16:31)
 エスクァイアの車検① (2025-03-29 17:19)
 デリカD5の油脂類メンテナンス② (2025-03-26 18:01)
 メンテナンスを怠ると・・・ (2025-03-25 16:48)
 ミニ・クラブマンのウォッシャー漏れ修理 (2025-03-24 16:46)

2021年05月27日 Posted bymasa156 at 19:03 │Comments(0)商品案内作業その他

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初代プリウスのイメージチェンジ③
    コメント(0)